ヰセキ耕耘機「大作」の運輸省型式認定番号が判明!

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日も『古いトラクターの生まれを推定する手がかり、運輸省型式認定番号!』シリーズ。ネットをパトロールしていて、ヰセキ耕耘機「大作」の運輸省型式認定番号の画像を見つけました。ガソリンとディーゼルでは番号が1年違い。ガソリンの一年後にディーゼルが出たのでした。

外に出ていないので何のストックもなく、しかも自分の決めたルールに縛られ、毎朝が綱渡りです。

ヰセキは愛称の名手。田植機の「さなえ」を筆頭に様々なヒット愛称を農機に名付けてきました。その中でも古参の部類の「大作」は、「太郎」と共に1975年にはすでにあったようです。

初めに見つけたのはディーゼル「大作」農998号

ネットをパトロールしていてまず見つけたのがこの画像。KX70D 農998号と読めます。1976年組のようです。
ネットをパトロールしていてまず見つけたのがこの画像。KX70D 農998号と読めます。1976年組のようです。

「大作」お姿はこんな形

ちゃんと「大作」と書かれています。エンジンが赤いので「載せ換えたのかな?」と思ったのですが、どの画像も赤いのでこういうものなのでしょう。
ちゃんと「大作」と書かれています。エンジンが赤いので「載せ換えたのかな?」と思ったのですが、どの画像も赤いのでこういうものなのでしょう。

エンジン形式はSS70

エンジンの型式はヰセキSS70とされているのですが、もしかしたらヤンマーのエンジンかもしれませんね。SS70という、同じ名前のエンジンがヤンマーからでています。
エンジンの型式はヰセキSS70とされているのですが、もしかしたらヤンマーのエンジンかもしれませんね。SS70という、同じ名前のエンジンがヤンマーからでています。

シートに記入します

994/997が欠けているのが残念ですけど76年組、かなり充実してきました。この耕耘機のような歩行型の機械も運輸省型式認定番号に登録されているというのがおもしろいです。トレーラーを引っぱって走行するようなことがあるからでしょうか?
994/997が欠けているのが残念ですけど76年組、かなり充実してきました。この耕耘機のような歩行型の機械も運輸省型式認定番号に登録されているというのがおもしろいです。トレーラーを引っぱって走行するようなことがあるからでしょうか?

ガソリン「大作」も確認できました。農898号

どうやらガソリン「大作」のほうが先にできたようです。手持ちの資料で確認できたところでは、ガソリン「大作」の運輸省型式認定番号は農892号でした。1975年組です。「大作」という名前が1975年には既にあったことを考えると辻褄が合います。
ネットで写真を探してきました。どうやらガソリン「大作」のほうが先にできたようです。手持ちの資料で確認できたところでは、ガソリン「大作」の運輸省型式認定番号は農898号でした。1975年組です。「大作」という名前が1975年には既にあったことを考えると辻褄が合います。

早速シートに記入します

75年組の頭のほうがかなり欠けています。(881以前は1974年組)
75年組の頭のほうがかなり欠けています。(881以前は1974年組)

ガソリンが先

想像するに、ガソリン「大作」が1975年に先に誕生したものの、この「大作」が少々根性無し。より底力のある(それこそネバリのある)ディーゼルエンジンを載せた「New大作」を1年後に慌てて作った・・・。こんなところではないでしょうか?

エンジンが異様に目立つ「やっつけ感」も、それで説明できるような感じがします。

こちらのほうも、毎日それこそやっつけ感の「数字を見つけた!」という記事が続いています。しかし!これが積み重なってきた時に、きっとおもしろいものになると思うんです。

そんな日を想像しながら・・・それではまた明日!

さなえで始まり、他社も追従した愛称化。愛称が増えれば増えるほど埋没します。きっとイセキは・・・
さなえで始まり、他社も追従した愛称化。
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。