
毎日オークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1978年運輸省型式認定75台中36番目の発見(収集)である、ヤンマーのYM1401Dです。ちょうどヤンマーが一瞬緑にして、その不評をカバーするために始めた「赤いトラクター」キャンペーン(と僕が考えている)の頃に重なります。


その後の「燃える男キャンペーン」の6年間で多数の赤い新形トラクターで塗りつぶされ、歴史の彼方に去って行きました。(僕はこの色、嫌いじゃないですけど)
