
今朝の朝1分の農機考古学『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズはKさんに送っていただいた、香川県高松市にあった野田産業株式会社の1964年型式認定野田NE型耕運機です。状態も良く運輸省型式認定番号銘板もあり、大変貴重な写真をありがとうございました!

運輸省型式資料にあった住所は香川県高松市瓦町一丁目二の二で、Googleで確認してみると耕運機を作っていたとは思えないような地帯・・・今ではビルが立ち並んでいます。運輸省型式認定の資料には60年代に結構野田の耕運機が登録されていて、1977年にはコンバインも登録されています。しかし、それ以降野田の農機の型式認定は確認できません。


小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農425号
野田 NE型
とあります。
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
七月はちょっと忙しいです。今日はこれで失礼してまた明日!