1986年型式認定イセキKS652の型式は複雑「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1986年型式認定イセキのKS652です。このKS650シリーズにも色々あって、ディーゼルかガソリンかで随分登録年が違ったり、運輸省型式が違ったりしているのでした。今日はこれを整理できるかどうかやってみます。

イセキKS652

ネットオークションで見つけてきた、イセキKS652です。ごく普通の耕運機でガソリンエンジンです。比較的小さなものに見えますね。
ネットオークションで見つけてきた、イセキKS652です。ごく普通の耕運機でガソリンエンジンです。比較的小さなものに見えますね。
写っていてラッキー!その銘板です。運輸省型式認定番号銘板が少し見にくいので・・・
写っていてラッキー!その銘板です。運輸省型式認定番号銘板が少し見にくいので・・・
拡大します。小型特殊自動車u運輸省型式認定番号農1661号ヰセキKS2型とシンプルです。
拡大します。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1661号
ヰセキ KS2型

とシンプルです。1986年型式認定ですね。
シートに記入します。1986年に入っていますが、KS65で始まる型式は由緒ある名前です。古くは700番台、1972年まで遡れます。
シートに記入します。1986年に入っていますが、KS65で始まる型式は由緒ある名前です。古くは700番台、1972年まで遡れます。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

1972年型式認定KS650大作

というわけで、イセキKS65関係の整理を試みます。銘板写真を並べてみましょう!

肝心の運輸省型式認定番号は  小形特殊自動車 運輸省型式認定番号 農 795 号 ヰセキ KS65型  とあります。
KS650(ディーゼルエンジンで今回のKS652より大きい感じです)の運輸省型式認定番号は

小形特殊自動車
運輸省型式認定番号 農 795 号
ヰセキ KS65型

とあります。

1974年認定KS652Dなんていうのもありました

そして銘板の集中するネックの部分でもKS650Dだという事が確認できます。運輸省型式認定番号銘板には、小型特殊自動車運輸省型式認定番号農866号KS65Dとはっきり読み取れます。
1974年型式認定KS650Dです。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農866号
ヰセキ KS65D型

と書かれています。
小形特殊自動車 運輸省型式認定番号 農866号 ヰセキ KS650型 農業機械の種類:農用トラクター(歩行型) 型式 ヰセキKS652 区分 D 製造番号 -
かと思えばKS652と、今回と同じ販売名なのに型式や運輸省型式認定番号が違うものもあります。

小形特殊自動車
運輸省型式認定番号 農866号
ヰセキ KS650型

農業機械の種類:農用トラクター(歩行型) 型式 ヰセキKS652 区分 D 製造番号-

そして今回1986年型式認定のKS652

写っていてラッキー!その銘板です。運輸省型式認定番号銘板が少し見にくいので・・・
小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1661号
ヰセキ KS2型
つまりはこういう流れになっているようです。

とにかく商品名としては、「初めに発売されたKS600と繋がっているのかな?」と思わせる名付けですが、中身を表す型式については色々と苦労があるようで、商品名とはズレた名付けになっています。

型式だけだと商品の先輩後輩がわかりにくい名付けになっいて、ここが運輸省型式認定番号を扱う場合のネックになっていますね。

やっぱり朝の短い時間だとやっぱりまとまらなくてうまく伝えられないですね。すみません。今朝はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。