1976年型式認定ヤンマーコンバインTC850「朝1分の農機考古学」

1956年から今までの登録の流れを見ると、オークション情報なだけに、すでに廃棄されたものが多い古すぎるものも集まっていませんし、まだ現役バリバリの新し目のものも集まっていません。オークションの中央値が始まるのが1975年から・・・。しかしコンバインは他の農機とライフサイクルが違うので中央値の始まりはかなり後ろ、多分1990年あたりになるのではないでしょうか?
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1976年運輸省型式認定、ヤンマーコンバインTC850です。コンバインが初めて登録されたのが1971年ですから、コンバインとしては古い部類に入ります。しかし、実機のオークション写真が見つからないので、パーツリストの写真で代替します。

ネットオークションで見つけてきた、ヤンマーコンバインTC850のパーツカタログです。オークションで実機は影も形もありません。どんなお姿だったのか、かろうじて表紙の写真で偲ぶことができます。今朝はネタを何にしようか考えているうちに時間がなくなってしまい、ツマラナイことになってしまいました。
ネットオークションで見つけてきた、ヤンマーコンバインTC850のパーツカタログです。オークションで実機は影も形もありません。どんなお姿だったのか、かろうじて表紙の写真で偲ぶことができます。今朝はネタを何にしようか考えているうちに時間がなくなってしまい、ツマラナイことになってしまいました。
1956年から今までの登録の流れを見ると、オークション情報なだけに、すでに廃棄されたものが多い古すぎるものも集まっていませんし、まだ現役バリバリの新し目のものも集まっていません。オークションの中央値が始まるのが1975年から・・・。しかしコンバインは他の農機とライフサイクルが違うので中央値の始まりはかなり後ろ、多分1990年あたりになるのではないでしょうか?
1956年から今までの登録の流れを見ると、オークション情報なだけに、すでに廃棄されたものが多い古すぎるものも集まっていませんし、まだ現役バリバリの新し目のものも集まっていません。オークションの中央値が始まるのが1975年から・・・。しかしコンバインは他の農機とライフサイクルが違うので中央値の始まりはかなり後ろ、多分1990年あたりになるのではないでしょうか?
カタログしか見つからなかったので、当然運輸省型式認定番号は資料から拾い出します。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農962号ヤンマーTC850型となっています。
カタログしか見つからなかったので、当然運輸省型式認定番号は資料から拾い出します。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農962号
ヤンマー TC850型

となっています。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

いまいち決まりませんでした。巷はGWのようですが、僕は様々な作業が満載です。今日はここまで・・・それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。