1981年型式認定三菱MT2501/2501D「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1981年運輸省型式認定、2WDの三菱パルシードMT2501と4WDのMT2501Dです。運輸省型式認定番号銘板は見つけられなかったものの、資料と他の写真、そしてこれまでの法則で認定番号を確定しました。

MT2501(2WD)

ネットオークションで見つけてきた、2WDの三菱パルシードMT2501です。
ネットオークションで見つけてきた、2WDの三菱パルシードMT2501です。
同じものロボット顔。二駆のタイヤの上には泥を掻き取る爪がついていますね!自作と思われます。
同じものロボット顔。二駆のタイヤの上には泥を掻き取る爪がついていますね!自作と思われます。
残念ながら運輸省型式認定番号銘板は見つかりませんでした。ただ、これまでの経験から資料にある運輸省型式と、このMT2501という一般的に知られた名を紐づけることができれば運輸省型式認定番号判明!ということになるのがわかっています。MT2501の搭載エンジンは運輸省型式認定番号資料とネットオークションで見つけた部品表からK4E-13Aという肩式だということがわかっています。
残念ながら運輸省型式認定番号銘板は見つかりませんでした。ただ、これまでの経験から資料にあるシンプルな運輸省型式と、このMT2501という一般的に知られた名を紐づけることができれば「運輸省型式認定番号判明!」ということになるのがわかっています。MT2501の搭載エンジンは、運輸省型式認定番号資料とネットオークションで見つけた部品表からK4E-13Aという型式だということがわかっています。
ネットオークションで「MT2501から取り外したエンジン」と銘打った商品を見つけました。K4E-13Aエンジンだということがわかります。これまでのパターンで運輸省型式は、三菱の2WDの場合、末尾Aとなることがわかっています。また、前後の三菱の型式パターンから(あとで表を見ていただくとわかりやすいです)MT2501=MT25Aではないかという、かなり確からしい想像をすることができます。これと運輸省型式認定番号資料からMT2501は小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1388号三菱MT25A型という紐付けが成り立ちます。
ネットオークションで「MT2501から取り外したエンジン」と銘打った商品を見つけました。K4E-13Aエンジンだということがわかります。

これまでのパターンで運輸省型式は、三菱の2WDの場合、末尾Aとなることがわかっています。また、前後の三菱の型式パターンから(あとで表を見ていただくとわかりやすいです)MT2501=MT25Aではないかという、かなり確からしい想像をすることができます。これと運輸省型式認定番号資料からMT2501は

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1388号
三菱 MT25A型

という紐付けが成り立ちます。

MT2501D(4WD)

同じくネットオークションで見つけてきた、4WDの三菱パルシードMT2501Dです。
同じくネットオークションで見つけてきた、4WDの三菱パルシードMT2501Dです。
こちらも残念ながら運輸省型式認定番号銘板は写っていませんでした。
こちらも残念ながら運輸省型式認定番号銘板は写っていませんでした。
しかし少し想像の補強となるエンジンが写っていました。見にくいけれど、エンジンがK4E-13Aだということがわかります。2WDも4WDも同じエンジンのはずなので、確かにMT2501系にはこのエンジンが載っていたことになると思います。4WDの運輸省型式は三菱の場合Bになることが多く、MT2501D=MT25Bであろう・・・という強い推測が成り立ちます。ですから、MT2501Dの運輸省型式認定番号は・・・小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1389号三菱MT25B型となっているはずです。
しかし少し想像の補強となるエンジンが写っていました。見にくいけれど、エンジンがK4E-13Aだということがわかります。2WDも4WDも同じエンジンなので、確かにMT2501系にはこのエンジンが載っていたことになると思います。

4WDの運輸省型式は三菱の場合Bになることが多く、MT2501D=MT25Bであろう・・・という強い推測が成り立ちます。ですから、MT2501Dの運輸省型式認定番号は・・・

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1389号
三菱 MT25B型

となっているはずです。
シートに記入します。1980年から1981年にかけてこのパターンで大量にパルシードが登録されています。25馬力だからMT25といつもストレートに行くわけでなく、前後関係で少々関係のない数字になることも多く、商品名と運輸省型式の紐付けには難儀します。
シートに記入します。1980年から1981年にかけてこのパターンで大量にパルシードが登録されています。25馬力だからMT25といつもストレートに行くわけでなく、前後関係で少々関係のない数字になることも多く、商品名と運輸省型式の紐付けには難儀します。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

ここのところ運輸省型式認定番号がバッチリ写真に写っている農機を見つけられず苦戦しています。今朝はここまで。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。