今日は風と雨がひどく、作業している方も少ないと思いますが、ここのところ巷(巷と言っても田んぼばかりです)にはトラクターが溢れ(当社比)人もたくさん出ています(こちらも当社比)。
ちょっと実際から遅れ気味で、しかも誰も待ってないかもしれませんが、シロウト向けトラクター代かき講座スタートです。そちらのほうがきれいなので、HDで様子を録画して編集するようにしたら、何をするにも時間がかかってしまい、次々とアップする事は難しいかもしれません。何か別の話題が挟まっていたら、「時間がなかったんだなあ」と、思ってください。
手順としては、まず荒代掻きを一回り、そしてさらに仕上の代掻き・・・と都合2回の代掻きをおこないます。そのあとは田植えという段取りになるみたいです。
まずはM教官のお手本 2.7Mのドライブハローで突っ込みます
↑ 天気がいいと田んぼがキラキラ光って本当に気持が良いです(2分6秒)画面クリックでも再生します。
トラクターのアタッチメント、ロータリーよりグルグル回転鋤?歯?刃の直径が小さく、回転刃の数が多く、ロータリーより幅が広いドライブハローというアタッチメントに変えて荒代掻きを行います。
モワー(モウワー?)だのフレールだのカルチだの専門用語が多い機械の名前ですが、僕はこのドライブハローというアタッチメントのことを、細かく砕く、びしゃびしゃかき混ぜる用途に使っていると理解しています。逆にロータリーはドライブハローに比べて、より「耕す」「起こす」作業向けなのかな・・・と感じています。
後で詳しく触れますが、この代掻きの回り方、田起こしとはまた少し違っています。もちろん、その田んぼによって特化してるのでしょうが、その田んぼごとに田起こし2回と代掻き2回の回り方、それから田植えも回り方がセットになっていて、覚えるのが大変ですね。
たくさんのトラクターが田んぼを走っています
ドライブハローの記事をまとめて見るにはこちら
(おまけ)代かき回りかた図解まとめ
本代掻きには秘密兵器があった(シロウト向けトラクター代かき講座)
荒代掻きのまわりかた(シロウト向けトラクター代かき講座)
荒代かきの回りかた収集その2・・・シロウト向け代かき講座
代かきの回りかた収集その1・・・シロウト向け代かき講座
シロウト向けトラクター代掻き講座(荒代掻き一筆書きの例)
いつもの田んぼの荒代かき2013 シロウト向け代かき講座
「代かき」いつもの田んぼ、仕上げ 「シロウト向け代かき講座」
代かきパターン図解(ハロー幅4.1m、20m×40mの田んぼ)
代かきパターン図解その2(ハロー4.1m、44m×84mの田んぼ)
最後にこれまで集めた代かきシーンの再生リストを最後に貼っておきます
代かきシーン収集2020 荒代かきの後の代かき後半
代かきシーン収集2020 荒代かきの後の代かき前半
「代かきシーン収集 約3.7反の田んぼ」ヤンマーEG453+コバシTXV411
代かきシーン収集一反の田んぼ ヤンマー EG453+ コバシTXV411
クボタSL54でいつもの田んぼの仕上代かき / Kubota SL54 Soil puddling
クボタSL54でいつもの田んぼの荒代かき / Kubota SL54 Soil puddling
「代かき」SL60の転回 / Preparación de la plantación de arroz
「代かき」まずキワを踏む クボタSL60 / Para prepararse para la plantación de arroz
「代かき」四隅以外ハローを上げないパターン / Fangueo de los arrozales
「代かき」田んぼの穴をふさぐ・水の道をつくる / Fangueado del arroz
「代かき」クボタGL281 / Fangueado del arroz
「代かき」四隅の高さを修正する / Fangueado del arroz
「代かき」クボタパワクロ レクシアMR70PCその2 / Fangueado del arroz en Kubota Tractor
「代かき」クボタパワクロ レクシアMR70PC / Fangueado del arroz en Kubota Tractor
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:
しじゃ☆さん おはようございます
僕なんかシロウト以下ですよ???!!!
農業すらやってないですし・・・・観察してるだけなんです
知らせていただいたわけですし転載は別に構いません かえって役に立つなら嬉しいです
売られたりしたら悲しいですけど・・・(ま、売れるワケないですけどね)
もし、参考にするのであれば注意書きにもあるように充分にマユにツバをつけ
プロの経験者が書き込んでいただけることの多いコメント欄も合わせて読んでください
(僕の思い込みをよく修正していただいてます)
農業初心者です。
っていうか、、、
親父におんぶりだっこで、今まできました。
親父も歳をとり、そろそろ俺もやらなくちゃと思ってるところです。
荒代掻きの動画からここに来ました。
ありがとうございました。
とても勉強になりました。
勝手ながら自分の教科書用にブログに転載してしまいました。
もしダメなら消しますので連絡ください。連絡取れるように携帯メール載せました。