ヰセキKL1100は1968年生まれ、型式認定番号は農592号!

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッと3分で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今日は恐らく1968年(多分・・・1969年の可能性もあり)認定、ヰセキ耕うん機KL1100(KL1101)です。ヰセキの社史に載っている年表では1968~1972年の生産でした。訪れる人の少ない週末でもあり、調べ物で時間を失ったので、急いで行きます。

ネットオークションで見つけたヰセキ耕うん機KL1100です。ネットオークションは貴重な資料発掘の場。机の前にいるだけで当時の納期状況を垣間見ることができます。(この場合は60年代後半の様子ですね)
ネットオークションで見つけたヰセキ耕うん機KL1100です。ネットオークションは貴重な資料発掘の場。机の前にいるだけで当時の納期状況を垣間見ることができます。(この場合は60年代後半の様子ですね)このころのヰセキの耕うん機は、ハンドルの付け根に銘板が集中していたので比較的運輸省型式認定番号の収集がラク(車両名が書かれている銘板と型式認定の銘板が並んでいる)なのですが、この機体についてはそれを写した画像はありませんでした。

そこでヰセキ耕うん機KL1101

やはりネットで探してきました。末尾に「1」がついちゃってKL1101となっていますが、ヰセキの年表にその記載はありません。きっと大きな変更はないのでしょう。どの末尾1も運輸省型式認定番号の変更はありません。この機体にもKL1100の運輸省型式が振られていました。
やはりネットで探してきました。末尾に「1」がついちゃってKL1101となっていますが、ヰセキの年表にその記載はありません。きっと大きな変更はないのでしょう。どの末尾1も運輸省型式認定番号の変更はありません。この機体にもKL1100の運輸省型式が振られていました。
車両名はKL1101となっていますけど、型色名はKL110型。このころのヰセキは皆こんな感じです。運輸省型式認定番号の銘板には、小型特殊自動車 運輸省型式認定番号 農592号 ヰセキ KL110型 とあります。
車両名はKL1101となっていますけど、型色名はKL110型。このころのヰセキは皆こんな感じです。運輸省型式認定番号の銘板には、

小型特殊自動車 
運輸省型式認定番号 農592号 
ヰセキ KL110型 

とあります。
シートに記入します。1960年代はそれまで登録されるのが耕うん機ばかりだったのに対して、乗用トラクターと耕うん機、半々くらいになっています。発動機ブーム、耕うん機ブームと来て、乗用トラクターブームの始まりといった様相です。もちろん、耕うん機もこのように同じくらい登録されてきているわけですから乗用トラクターブームの始まりとも言えるかもしれませんが、大きく見て「農機ブーム」だったのかもしれません。
シートに記入します。1960年代はそれまで登録されるのが耕うん機ばかりだったのに対して、乗用トラクターと耕うん機、半々くらいになっています。発動機ブーム、耕うん機ブームと来て、乗用トラクターブームの始まりといった様相です。もちろん、耕うん機もこのように同じくらい登録されてきているわけですから乗用トラクターブームの始まりとも言えるかもしれませんが、大きく見て「農機ブーム」だったのかもしれません。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

他にも気がついたことがあったのですが、時間がなくなってしまいました。その話はまた別の機会に・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です