「朝3分の農機考古学」恐らく1968年認定、ヰセキ耕うん機KB780

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッと3分で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今日は1968年(多分・・・1967年の可能性もあり)認定、ヰセキ耕うん機KB780です。KF700という型番から川崎航空機製と思われる石油発動機が載っています。この頃のヰセキは銘板が集中しているのでとてもわかりやすいです。

オークションに出ていたのを見つけました。ヰセキ耕うん機KB780です。1960年代後半から70年代前半にかけて・・・赤いヰセキの耕運機はどれもとてもスタイリッシュ。その例に漏れず、このKB780もスマートなエンジンカバーを纏っています。車名の四角い数字やアルファベットも好みです。
オークションに出ていたのを見つけました。ヰセキ耕うん機KB780です。1960年代後半から70年代前半にかけて・・・赤いヰセキの耕運機はどれもとてもスタイリッシュ。その例に漏れず、このKB780もスマートなエンジンカバーを纏っています。車名の四角い数字やアルファベットも好みです。
エンジンはKF700(型番から川崎航空機株式會社製と思われます)石油発動機、279cc5馬力/3200rpm、このころのヰセキはこのように銘板が収集して、全ての情報が一目でわかるようになっていてとても親切です。
エンジンはKF700(型番から川崎航空機株式會社製と思われます)石油発動機、279cc5馬力/3200rpm、このころのヰセキはこのように銘板が収集して、全ての情報が一目でわかるようになっていてとても親切です。
認定関係を拡大します。国営検査は1968年3月、合格番号は68019です。68年の19番目ということでしょう。 運輸省型式認定番号は・・・  小型特殊自動車 運輸省型式認定番号 農554号 ヰセキ KB78 型 とあります。例によって3桁目を取った形での型式ですね。3桁目は1でも2でも「このKB78という型式のままで行こう」ということでしょう。
認定関係を拡大します。国営検査は1968年3月、合格番号は68019です。68年の19番目ということでしょう。

運輸省型式認定番号は・・・

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農554号
ヰセキ KB78 型

とあります。例によって3桁目を取った形での型式ですね。3桁目は1でも2でも「このKB78という型式のままで行こう」ということなのでしょうね。
シートに記入します。ヰセキの社史によると、KB780は1967年〜1974年まで販売されていたロングセラー。(この間3桁目の末尾が1に変わったり2に変わったり、マイナーチェンジしたかもしれません)このように並べてみると、ヰセキTB17と同級生です。その下はやはり空冷のKL781ですから、ヰセキは空冷一本足打法の時代です。
シートに記入します。ヰセキの社史によると、KB780は1967年〜1974年まで販売されていたロングセラー。(この間3桁目の末尾が1に変わったり2に変わったり、マイナーチェンジしたかもしれません)このように並べてみると、ヰセキTB17と同級生です。その下はやはり空冷のKL781、KS600ですから、ヰセキの60年代前半〜後半は川崎エンジン空冷一本足打法の時代です。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日は探し物が早く見つかって、早く終わりました。昨夜の雨も上がって晴れてきました。今日も頑張りましょう!それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“「朝3分の農機考古学」恐らく1968年認定、ヰセキ耕うん機KB780” への1件の返信

  1. こんにちは! 私は助けが必要です。 最近イセキ kb780 モーター耕運機を購入しましたが、何をどのように充填すればよいのかわかりません。 キャブレターにはまだ問題があります。 カタログを探したいのですが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。