コマツ均土機G40イントロダクションとフーコーの振り子「日本を変えた千の技術博@国立科学博物館」

今日は時間がないので、短かめに・・・Dさんに「常磐線1本だろ?」と強く背中を押され、国立科学博物館で開催されている、明治150年記念、日本を変えた千の技術博という特別展に行ってきました。

その展示の中で注目していたものと、ちょっと気になったことです。

 

写真はWikipediaより。 国立科学博物館は子供の頃行ったきり。超々久しぶりです。
写真はWikipediaより。
国立科学博物館は子供の頃行ったきり。超々久しぶりです。国立だけあって圧倒的な物量・・・智の迷宮です。特別展の入場料は¥1600でしたが、その料金で常設展も見られるので、時間のある方にはかなりおトクです!

 

こんな展示です。WEBページによれば・・・ 明治改元から150年、そして2019年に予定される改元。 時代が転換するこの機会にあわせて日本を大きく変えていった科学・技術の成果が一堂に集まります。 日本各地の大学・研究機関や企業などから、 600を超える点数の貴重な科学・技術の遺産が上野の国立科学博物館に大集合! 科学者・技術者の発明・発見にまつわるエピソードや世相、関連する写真などを合わせ、 "日本を変えた千の技術"をたっぷりと紹介していきます。 中でも、「重要文化財」や、「化学遺産」、「機械遺産」、「情報処理技術遺産」、 「でんきの礎」、 「未来技術遺産」に認定された約50点の資料は特に注目です! だそうです。 開館時間 : 午前9時~午後5時 (金曜日、土曜日は午後8時まで、入館は各閉館時間の30分前まで) 休館日 : 毎週月曜日(2月25日は開館、2月12日はお休み)
こんな展示です。WEBページによれば・・・

明治改元から150年、そして2019年に予定される改元。
時代が転換するこの機会にあわせて日本を大きく変えていった科学・技術の成果が一堂に集まります。
日本各地の大学・研究機関や企業などから、
600を超える点数の貴重な科学・技術の遺産が上野の国立科学博物館に大集合!
科学者・技術者の発明・発見にまつわるエピソードや世相、関連する写真などを合わせ、
“日本を変えた千の技術”をたっぷりと紹介していきます。
中でも、「重要文化財」や、「化学遺産」、「機械遺産」、「情報処理技術遺産」、
「でんきの礎」、 「未来技術遺産」に認定された約50点の資料は特に注目です!

だそうです。

開館時間 : 午前9時~午後5時 (金曜日、土曜日は午後8時まで、入館は各閉館時間の30分前まで)
休館日 : 毎週月曜日(2月25日は開館、2月12日はお休み)

 

第一の目的は、このコマツ均土機G40、僕の中で『けーこ』と名前を付けたブルドーザーに会うことでした。この話は時間がないので後ほど・・・
第一の目的は、このコマツ均土機G40、僕の中で『けーこ』と名前を付けたブルドーザーに会うことでした。この話は時間がないので後ほど・・・

 

特別展仕様のミュージアムショップもできています。
特別展仕様のミュージアムショップもできています。

 

なんと、「日本を変えた千の技術博に行ってきました」プリントクッキーなるものが売られています。脱力観光ツアー向けですかねぇ・・・
なんと、「日本を変えた千の技術博に行ってきました」プリントクッキーなるものが売られています。脱力観光ツアー向けですかねぇ・・・こういうもの、ギャグとしても、どこのお土産かはっきりさせるためにも、一定数のニーズがあるのでしょうね。

 

でも、今回はこの話

 

写真はWikipediaより。 国立科学博物館は子供の頃行ったきり。超々久しぶりです。
写真はWikipediaより。
国立科学博物館の中で、多分最も古いもの。それが現在日本館と言われているものです。

 

このたてものは天井が吹き抜けで凄く高く・・・
この建物は天井が吹き抜けで凄く高く・・・

 

それで、日本館の高い吹き抜けの階段室を利用して、フーコの振り子の展示があります。これは子供の頃見た記憶があります。
それで、日本館の高い吹き抜けの階段室を利用して、フーコの振り子の展示があります。これは子供の頃見た記憶があります。ただ、ちょっと僕の記憶とイメージが違うような気がするんです。

 

どう違うかというと

 

 

↑こんなランプがつくような電気的なものじゃなく、振り子の玉がドミノのコマを倒していくような、アナログ的なものだったと思うんです。

 

 

gifアニメでも再現。一度に変換できなかったので分割で・・・
gifアニメでも再現。一度に変換できなかったので分割で・・・

 

その2
その2

 

パリ工芸博物館のフーコーの振り子が僕のイメージに近いのですが、実際のところどうだったかわかりません。子供だったんで、何かの記憶とごちゃごちゃになっているかもしれないですしね。
パリ工芸博物館のフーコーの振り子が僕のイメージに近いのですが、実際のところどうだったかわかりません。子供だったんで、何かの記憶とごちゃごちゃになっているかもしれないですしね。

 

今日はこんなところです。また明日!

 

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です