
その年のもっとも良い方角(恵方)というのはいいけど、言葉を発せずに、とか、一気に、とかはちょっと胡散臭いです。ただ、胡散臭いと思いながらもついついやってしまうという気持はとっても理解できます。ほんのちょっとでも、良い方、良い方、を選ぶその心持ちは、長い間には違いを生むはずですものね!

巻き寿司にするのに良いトラクターは何かな?と、考えると、メインは白ということになり、やっぱり白い顔の三菱かサトーかデビッドブラウンか・・・ということになりますよね。ただ、色合いが悪くあまり巻き寿司にしてもおいしくなさそうです。

D3250もD2050-FDも安全鑑定は1977年登録。製造は1977年〜1981年までみたいです。顔による違いではないとすれば、末尾50シリーズは4気筒を表しているのかもしれません。当初D4000、D4000FDだけに4気筒が載っていて、その他の馬力帯は3気筒でカバーしていたものが、小馬力帯に4気筒エンジンが投入され、区別のために末尾50をつけたとも考えれば辻褄が合います。


というわけで、短い間で巻き寿司にできそうなトラクターを考えると三菱しかない!という結論です。
お後がよろしいようで・・・それではまた明日!
