1989年型式認定ヰセキTU137F「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1989年型式認定のイセキTU137Fです。少しだけ顔の違う前モデルのTU135Fと同スペックですが、今のところ運輸省型式は違うものを持っていると想像しています。(まだ発見していません)

いつも運輸省型式認定番号銘板の写真を撮ってくれている海外のオークション?で見つけた、ヰセキのランドホープTU137Fです。末尾5シリーズの進化系、7シリーズなのですが、額が少し立ってスリットが大きく入ったくらいで、外見はそんなに変わったようには見えません。
いつも運輸省型式認定番号銘板の写真を撮ってくれている海外のオークション?で見つけた、ヰセキのランドホープTU137Fです。末尾5シリーズの進化系、7シリーズなのですが、額が少し立ってスリットが大きく入ったくらいで、外見はそんなに変わったようには見えません。
TU137Fであることがよくわかる写真。降谷フェンダーの上、わずかなスペース・・・ここ以外で名前を車名を確認することはできません。
TU137Fであることがよくわかる写真。降谷フェンダーの上、わずかなスペース・・・ここ以外で名前を車名を確認することはできません。
冒頭にTU135Fとほとんど変わりがないと書きましたけど、TU137Fの銘板には型式がTU135Fと書かれています。TU135Fの顔だけ変えたモデル・・・かもしれませんね。ありがたいことに運輸省型式認定番号銘板が写っていて、小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1760号ヰセキTU26F型とあります。運輸省型式はTU+2桁の数字+Fとなっているので、TU135Fの運輸省型式はこの2桁が26ではない別の数字を持っているのでは?と、想像しています。(パッとは見つかりませんでしたけど)
冒頭にTU135Fとほとんど変わりがないと書きましたが、TU137Fの銘板には型式がTU135Fと書かれています。TU137Fだとして売っているのに、銘板にはTU135F・・・こいつはTU135Fの顔だけ変えたモデル・・・かもしれませんね。ありがたいことに運輸省型式認定番号銘板が写っていて、

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1760号
ヰセキ TU26F型

とあります。運輸省型式はTU+2桁の数字+Fとなっているので、TU135Fの運輸省型式はこの2桁が26ではない別の数字を持っているのでは?と、想像しています。
(パッとは見つかりませんでしたけど)
シートに記入します。当初に比べると1700番台はタマが増えてきています。トラクター発売から約35年・・・買い替えや、もしかしたら廃業もあるかもしれません、オークションに出るようになってきたということなのではないでしょうか?
シートに記入します。当初に比べると1700番台はタマが増えてきています。トラクター発売から約35年・・・買い替えや、もしかしたら廃業もあるかもしれません、オークションに出るようになってきたということなのではないでしょうか?

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

GW中は天気が良かったのに、ここのところは天気が悪く色々予定通りに進んでいません。今日は晴れるみたいなので、少しも進んだらいいなと思っています。今日はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。