クボタL1500Cこんなのあったのか!クリープ付き?1974年型式認定

PVアクセスランキング にほんブログ村

朝はサクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は手持ちの資料で1974年運輸省型式認定と判明したクボタL1500Cです。また、調べていくうち1つ若い番号にL2000Cがあることがわかりました。運輸省の型式認定は走行に関係する部分でしょうから、Cという末尾の型番からクリープ速度付きなのではないかと想像します。こんなのあったんだな!

ネットオークションで見つけたクボタのL4桁型、L1500Cです。二輪駆動のL1500とどこが違うのか、見分けがつきません。Cというところからクリープ付きじゃないかと想像します。
ネットオークションで見つけたクボタのL4桁型、L1500Cです。二輪駆動のL1500とどこが違うのか、見分けがつきません。Cというところからクリープ付きじゃないかと想像します。
クリープ速度はL1501になってから付いたのかと思ったら、その直前にL4桁末尾0のものにも採用されていたってことです。
クリープ速度はL1501になってから付いたのかと思ったら、その直前にL4桁末尾0のものにも採用されていたってことです。
以前、L1500/L1500DTとL1501DTの違いをちょっとだけまとめた記事です。
正面から見たのでは全くわかりませんが、L1500Cとされる車両の画像です。今の所二輪駆動のL1500が一番最初に出て、次に四輪駆動のL1500DTが発売され、その次に二輪駆動末尾CのL1500Cが出たことがわかっています。
正面から見たのでは全くわかりませんが、L1500Cとされる車両の画像に戻ります。今の所二輪駆動のL1500が一番最初に出て、次に四輪駆動のL1500DTが発売され、その次に二輪駆動末尾CのL1500Cが出たことがわかっています。
同じくL1500Cとされる画像。手持ちの資料ではL1500Cの運輸省ネームは1500Cというもの。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農859号クボタ1500Cという型式認定になっていました。
同じくL1500Cとされる画像。手持ちの資料ではL1500Cの運輸省ネームは1500Cというもの。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農859号
クボタ 1500C

という型式認定になっていました。

L2000Cもあった!

資料にはL2000Cも載っていました。L1500Cも1つしか見つからなかったのですが、こちらは全くタマがありません。

L2000Cはパーツリストの題名にしか見つけられませんでした。まあ、これで存在していたろうことくらいはわかるでしょう。L1500C/L2000C・・・これだけ見かけないのは、ほとんど出回っていないということなのでしょうけど、そんなトラクターがあったのですね!
L2000Cはパーツリストの題名にしか見つけられませんでした。まあ、これで存在していたろうことくらいはわかるでしょう。L1500C/L2000C・・・これだけ見かけないのは、ほとんど出回っていないということなのでしょう。かなりレアなトラクターだと思います。

まとめます。まずは1972年、二輪駆動L1500型式認定から

まずは1972年1月にL1500が型式認定されます。
まずは1972年1月にL1500が型式認定されます。

同じく1972年にL2000型式認定

同じく1972年の7月に、L1500から遅れること半年。L2000が型式認定されます。
同じく1972年の7月に、L1500から遅れること半年。L2000が型式認定されます。

1973年、L2000DTとL1500DT型式認定

翌年の1973年には四輪駆動のL2000DTとL1500DTが追加されています。今度はL2000DTの方が先に認定されています。同時にL2200が認定されていることを考えると、15馬力のL1500シリーズより、大きな20馬力以上クラスの方が需要があったのかもしれません。
翌年の1973年には四輪駆動のL2000DTとL1500DTが追加されています。今度はL2000DTの方が先に認定されています。同時にL2200が認定されていることを考えると、15馬力のL1500シリーズより、大きな20馬力以上クラスの方が需要があったのかもしれません。

1974年L2000CとL1500C型式認定

そして1974年。L2000CとL1500Cが認定されています。L2000Cは小型特殊自動車運輸省型式認定番号農858号クボタ2000Cでした。
そして1974年。L2000CとL1500Cが認定されています。L2000Cは

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農858号
クボタ 2000C

でした。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日は天気が悪いのでしょうか?外が暗いです。家に引きこもっているとなかなか外の様子がわかりません。今朝はここまで・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。