’72年認定、クボタ耕運機T55はT70の次「朝3分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッと3分で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はなんとか見つかった、1972年運輸省型式認定のクボタ 耕うん機T55です。T55は昨日のT70の次の番号・・・。700番台もだんだん充実してきました。

昨日のクボタ耕うん機T70は農759号

昨日はT7より先に生まれたT70。運輸省型式認定番号は農759号でした。

今日のクボタ耕うん機T55は農760号

貴重な情報源、ネットオークションで探してきた、クボタ耕うん機(ティラーなのでしょうけど)T55です。T70と姿形はほとんど、というか、全く変わりがないように見えます。
貴重な情報源、ネットオークションで探してきた、クボタ耕うん機(ティラーなのでしょうけど)T55です。T70と姿形はほとんど、というか、全く変わりがないように見えます。シュッとした、スマートないい形です。
エンジンはクボタLG210-2Tと書かれています。最大出力5.5馬力、だからT55なのですね。
エンジンはクボタLG210-2Tと書かれています。最大出力5.5馬力、だからT55なのですね。
運輸省型式認定番号の銘板は別の機体の写真をネットで探してきました。小型特殊自動車運輸省型式認定番号 農760号クボタ T55型とあります。
運輸省型式認定番号の銘板は別の機体の写真をネットで探してきました。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農760号
クボタ T55型

とあります。
シートに記入するとこうなります。認定の申請をするときはある程度まとめてでしょうから、ここはクボタの山ということなのでしょう。700番台はほぼ50年前ということもあって情報が少ないのですが、まあまあ充実してきました。「このキカイはいつ頃のものだろう」という疑問を型式認定番号で類推する・・・という、当初の目的をだんだん果たせそうな形になってきました。
シートに記入するとこうなります。認定の申請をするときはある程度まとめてでしょうから、ここはクボタの山ということなのでしょう。

700番台はほぼ50年前ということもあって情報が少ないのですが、まあまあ充実してきました。「このキカイはいつ頃のものだろう」という疑問を型式認定番号で類推する・・・という、当初の目的をだんだん果たせそうな形になってきました。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

初めのうちは型式認定一覧表のページに更新履歴をいちいち書き加えていたのですが、毎日のことなのでだんだんめんどくさくなってやめてしまいました。ただ、一覧表だけは毎回アップグレードしているので、時間のある方は眺めて楽しんでください。

今日はここまでです。

もういつの間にか大晦日ですねぇ・・・今年もどこにも出かけられずに終わってしまいました。毎日書くほどのこともないので、こんなことを書いて一年が過ぎようとしています。

見てくださっている方がどのくらいいるのか定かではありませんが、今年もお世話になりました。来年も興味の赴くまま書き散らしてみたいと思います。たまにいただく情報もとても頼りにしていますので、来年もよろしくお願いします!

それではまた来年!!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。