「やっぱりあった!」クボタL3001/DTにも存在したGタイプ

PVアクセスランキング にほんブログ村

朝から雨です。昨日色々引っぱりだしたものを外に出しっぱなしにしなくて良かった・・・

今日は以前『Gタイプというのが存在したの?クボタL3001DT「撮りトラ」』の記事でも触れた、クボタL3001にGタイプが設定されていたことを確認したのでそのことを。

L3001には、北海道仕様のL3001GとL3001GDTがあったのです。Gタイプは4段目のPTO回転数が200回転だけ高いのでした。

僕の見たL3001GDTと思われる機体はこちらです

クボタL3001DTです。L3001DTは2台目・・・ 農研機構の登録では1976年になっています。
とりたてて「G」な感じは見当たらないのですが・・・
そして特におもしろいのはこの形状。安全フレームの両側、かなり下のほうまで、まるで耳当てのように覆っています。こんな形、初めて見たなぁ・・・ それからもう一つ気になったことがあります。エンジンフードの左側、フロントローダーの躯体の影に隠れるあたりにステッカーが貼ってあるんです。
この後ろから見たショット。フロントローダーのブラケットに隠れた部分に・・・
「G」と読めるステッカーが貼ってあります。L3001DTには「G」タイプとかそんなグレードがあったのでしょうか?それともオーナーのステッカーチューンでしょうか・・・気になります。
拡大してみると「G」と書いてありそうなことがわかります。実際にこれがGDTタイプなのかはわかりませんけど、調べるきっかけにはなりました。
当時の記事はこちらです。

なんの気なしにネットを検索していて見つけた部品表

L2601/DTとL3001/DTの部品表です。
L2601/DTとL3001/DTの部品表です。
部品表の見方についてという項目には型式がズラズラと並んでいます。L2601については以前L2601GとL2601Pというのもあったようですが、これはまだ発見していません。同じくL3001にも様々な仕様があります。
部品表の見方についてという項目には、型式がズラズラと並んでいます。L2601についてはL2601GとL2601Pというのもあったようですが、これはまだ発見していません。同じくL3001にも様々な仕様があります。

今日はその中でL3001G/L3001GDT

仕様表には何もなしタイプ、Hタイプ、Gタイプの3つしか書いていないので、主にこの3つということなのでしょう。その中でGタイプは北海道仕様とハッキリ書かれています。よくよく確認してみても通常の何もなしタイプとほとんど違いはなく、わずかに4段目のPTO回転数が200回転だけ高いだけでした。
仕様表には何もなしタイプ、Hタイプ、Gタイプの3つしか書いていないので、主にこの3つということなのでしょう。その中でGタイプは北海道仕様とハッキリ書かれています。

よくよく確認してみても通常の何もなしタイプとほとんど違いはなく、わずかに4段目のPTO回転数が200回転だけ高いだけでした。

今日はこれだけです。「これだけ?」と言われそうですけど、『L3001にGタイプというのがあったのではないか?』という仮説が合っていたというのは、僕にとってすごく嬉しいことなので、ついついこれだけ独立して書いてしまいました。

それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。