
先日TさんがフルクローラのヤンマーYT472A+コバシ・サイバーハローTXV445デモ機を借りたというので見てきました。ずっとフルクローラの代かきを見たいと思っていて、やっと見ることができました。今日は昨日に引き続いてその詳報「撮りトラ」です。
です。
まずはその動画
そして画像


昔の写真と比べてみる
コバシ・サイバーハロー TXV411です。 コバシ サイバーハロー TXM382 油圧取り出し口 3/8×4 中古価格¥600,000 同じくコバシ サイバーハロー TXE440T-0L 新商品で新コードレスリモコン「カルコン」搭載。機体開閉は外部(複動)油圧仕様。大型スプリングレーキ/砕土性を高めたなんちゃら。 中央部作業幅220センチ/オート装置はオプション・・・とあります。 同じくコバシ サイバーハロー TXE440T-0L 折りたたみドライブハローは機械の王様って感じです。 コバシ サイバーハロー TXE440T-0L 作業幅440センチ 価格¥1,921,550 お?上は0Sでこっちは0Lだなあ。 同じくコバシ サイバーハロー TX322ET-0S コバシサイバーハロー TX352ET-0S 30PS〜53PS対応 作業幅 3500ミリ 価格¥1,178,100 コバシサイバーハロー TXL506T-0L 70PS〜135PS対応 作業幅はなんと5M!価格¥2,312,100 これが最大というわけではなく、さらにこの上5600ミリ幅というのがあるのだそうです・・・絶句 コバシサイバーハロー? TXL501-0L 価格¥780,000 コバシ サイバーハロー TX322ET-0S 作業幅322センチ 30〜53馬力用で価格は¥1,143,450 コードレスリモコン「カルコン」搭載。エコバランサー搭載。タイや跡消しプレート標準装備だそうです。
デザイン一新はそれまで赤ベースにスプラッシュ模様と文字のデザインだったのが、黒ベース+シンプルにロゴだけになった・・・ということなんですね。
確かに他社との差別化も効いて、カッコいいです。


本体行きましょう

そのスペース、燃料タンクにするアイディアもありましたよね!


肝心の代かき
駆け足でやってしまいました。今日は代かきシーン収集のプレイリストを貼っておしまいです。それではまた明日!!
1
/
4


深い田んぼの暗渠工事後の代かきは大変だった

代かきシーン収集2020 荒代かきの後の代かき後半

代かきシーン収集2020 荒代かきの後の代かき前半

「代かきシーン収集 約3.7反の田んぼ」ヤンマーEG453+コバシTXV411

代かきシーン収集一反の田んぼ ヤンマー EG453+ コバシTXV411

クボタSL54でいつもの田んぼの仕上代かき / Kubota SL54 Soil puddling

クボタSL54でいつもの田んぼの荒代かき / Kubota SL54 Soil puddling

「代かき」SL60の転回 / Preparación de la plantación de arroz

「代かき」まずキワを踏む クボタSL60 / Para prepararse para la plantación de arroz

「代かき」四隅以外ハローを上げないパターン / Fangueo de los arrozales

「代かき」田んぼの穴をふさぐ・水の道をつくる / Fangueado del arroz

「代かき」クボタGL281 / Fangueado del arroz

「代かき」四隅の高さを修正する / Fangueado del arroz

「代かき」クボタパワクロ レクシアMR70PCその2 / Fangueado del arroz en Kubota Tractor

「代かき」クボタパワクロ レクシアMR70PC / Fangueado del arroz en Kubota Tractor
1
/
4
