「撮り虎」ミニカー続き

ユニバーサルホビーズのWEBページで見た、1:16のMF175 これは素晴らしい!69ユーロですけど子供ダマしなところがないっ
ユニバーサルホビーズのWEBページで見た、1:16のMF175 これは素晴らしい!69ユーロですけど子供ダマしなところがないっ

トラクターを撮影する「撮り虎」キャンペーン第二弾続きです。昨日のユニバーサルホビーズのWEBページにはもっとでっかいスケールのマッセイファーガソンMF175のミニカー?が載っています。

16分の1MF175 夢のようなミニカー?模型?モデルです
16分の1MF175 夢のようなミニカー?模型?モデルです
より精密にって感じ・・・これは楽しそう。運転できないし眺めるしかないですけど。
より精密にって感じ・・・これは楽しそう。運転できないし眺めるしかないですけど。
同じく16分の1スケールモデル 細かいなあ
同じく16分の1スケールモデル 細かいなあ

「考える前に買え」のジョンディア8345R

一緒に貰ったSCHCO社のジョンディア8345R
一緒に貰ったSCHCO社のジョンディア8345R

これって何かすごいな。最近のモデルで直列6気筒24バルブターボディーゼル9リッター。馬力はなんと345馬力!!

こうやって並べてみるとMF175より小さいのにものすごい馬力だ!!・・・スケールが違うのか・・・
こうやって並べてみるとMF175より小さいのにものすごい馬力だ!!・・・スケールが違うのか・・・

SCHUCO社

SCHUCO社もトラクターラインナップ充実しています。なんで外国の会社ばっかり?
SCHUCO社もトラクターラインナップ充実しています。なんで外国の会社ばっかり?
トミカだと数えるほどしかないなあ・・・僕の知らないところで専門に作っている会社があったりするのだろうか?
トミカだと数えるほどしかないなあ・・・僕の知らないところで専門に作っている会社があったりするのだろうか?

ふたたびジョンディア8345R

デカールは本当に細かい。ミニカーのそれらしさってここがキモなんだな・・・きっと
デカールは本当に細かい。ミニカーのそれらしさってここがキモなんだな・・・きっと
ねっ?細かいでしょ?
ねっ?細かいでしょ?
こちらはスケールが違うのでよりミニカーらしい。ん?窓ガラスに何か貼ってある。
こちらはスケールが違うのでよりミニカーらしい。ん?窓ガラスに何か貼ってある。
50km? 速度制限か? 本当に細かいなあ。色合いですぐにジョンディアだってわかるけど、細かいデカールでダメ押しってのは大切です。
50km? 速度制限か? 本当に細かいなあ。色合いですぐにジョンディアだってわかるけど、細かいデカールでダメ押しってのは大切です。

大人になって本物っぽいミニカーが買えても、ショーケースまではなかなか買うなり作るなりできないですよね。本当は最後のダメ押しデカールみたいにショーケースが最後の「オトナのキモ」なんだけどなあ・・・

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“「撮り虎」ミニカー続き” への3件の返信

  1. OPさん
    こんばんは

    1/16で集め出すとジャマになりそうですね(笑)。

    確かに茶器を買って茶室を建てるじゃないですけど
    1/16買って展示室を作らなくちゃならなくなりそうです

    丸いシールは仰るとおり最高速度です。
    EU圏では速度を表示してる場合が多いです。
    こっちでは表示義務はありませんが、
    日本向け仕様の小特扱い車は34km/hでリミッターが設定されています。
    車検が必要な大特仕様になると50~70km/hでるものもあります。

    リミッターが利いてるんですね!
    そういえば大型トラックは100キロのリミッターがついて
    高速道路は大型トラックが積み荷の重さや
    微妙な性能差由来でのチェイスを繰り広げていますね
    片や中・小型トラックや普通車はリミッターなしでなんだか不公平な感じです

  2. OPさん
    こんばんは

    1/16で集め出すとジャマになりそうですね(笑)。

    確かに茶器を買って茶室を建てるじゃないですけど
    1/16買って展示室を作らなくちゃならなくなりそうです

    丸いシールは仰るとおり最高速度です。
    EU圏では速度を表示してる場合が多いです。
    こっちでは表示義務はありませんが、
    日本向け仕様の小特扱い車は34km/hでリミッターが設定されています。
    車検が必要な大特仕様になると50~70km/hでるものもあります。

    リミッターが利いてるんですね!
    そういえば大型トラックは100キロのリミッターがついて
    高速道路は大型トラックが積み荷の重さや
    微妙な性能差由来でのチェイスを繰り広げていますね
    片や中・小型トラックや普通車はリミッターなしでなんだか不公平な感じです

  3. さすが1/16だと精密ですね!
    マルチパワーレバーもシッカリ再現されてます。
    一台くらいなら金額的には買って買えないことはないですが、
    1/16で集め出すとジャマになりそうですね(笑)。

    JDの方は最新の8Rシリーズですね!!
    自分は現物みたことありませんが、こっち(北海道)でもまだ珍しいと思います。

    丸いシールは仰るとおり最高速度です。
    EU圏では速度を表示してる場合が多いです。
    こっちでは表示義務はありませんが、
    日本向け仕様の小特扱い車は34km/hでリミッターが設定されています。
    車検が必要な大特仕様になると50~70km/hでるものもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。