1968年JD1020/JD2020カタログ:なんとヤンマーの前は日立建機がJohn Deereを売っていた!!

その名は、日立-ジョンディアホイールトラクタ。100年の歴史を持つ米国最大の農業用トラクタメーカー<ディア社>と<日立>の技術提携品です。もちろん、米国での評判は最高。これからの生産性の高い農業経営に欠かせません!1020と2020の2機種があります。 とあります。
PVアクセスランキング にほんブログ村

某所でいただいたカタログです。ヤンマーがディア社と提携したのは1972(昭和47)年ですが、それ以前は日立建機がジョンディアを売っていた・・・という証拠のカタログ・・・全く知らなかったなぁ。日本に入っていたJD1020とJD2020は日立建機が売っていたのでした!

1968年日立建機JD1020/2020カタログ

数多い速度段

その名は、日立-ジョンディアホイールトラクタ。100年の歴史を持つ米国最大の農業用トラクタメーカー<ディア社>と<日立>の技術提携品です。もちろん、米国での評判は最高。これからの生産性の高い農業経営に欠かせません!1020と2020の2機種があります。
とあります。
その名は、日立-ジョンディアホイールトラクタ。100年の歴史を持つ米国最大の農業用トラクタメーカー<ディア社>と<日立>の技術提携品です。もちろん、米国での評判は最高。これからの生産性の高い農業経営に欠かせません!1020と2020の2機種があります。 とあります。

昔のカタログに頻繁に出てくる「ねばり」がここでも出てきますね。これだけ「ねばり」が多く出てくるということは、昔のエンジンは根性なしで負荷をかけると途端にエンスト・・・なんて感じだったのでしょうか?

この中で少し引っかかったのは・・・

数多い速度段
前進8段、後進4段もあります。このため、あらゆる作業に最適な速度を選べ、便利です。

カタログより

速度段という表現は初めて見ました。違和感はめちゃめちゃあるのですが、なんか直感的、感覚的で面白いです。

とにかく、昔のカタログにありがちな「便利」(ぼんやりした表現)「あらゆる」「完璧」「全くなし」「絶好」(言い切っちゃって大丈夫か?)など、全くエクスキューズなしの絶賛表現のオンパレードです。カタログはそもそも商品を礼讃するためのものなんですから今だってこれでいいのじゃないでしょうか??

これまで諸説あったJDのスペックですけど、これでしっかりした裏付けが取れます。JD1020が3気筒2498ccディーゼルエンジン搭載で45馬力/2500rpm、JD2020が4気筒3331ccディーゼルエンジン搭載で60馬力/2500rpmとなっています。
これまで諸説あったJDのスペックですけど、これでしっかりした裏付けが取れます。JD1020が3気筒2498ccディーゼルエンジン搭載で45馬力/2500rpm、JD2020が4気筒3331ccディーゼルエンジン搭載で60馬力/2500rpmとなっています。

この時点のことしか今の時点ではわかっていませんが、JD1010やJD2010も日立建機が輸入していたのでしょうか・・・わかる方がいらっしゃったら教えてください!!

前出のヤンマー100年史240pにジョンディアのことが書かれています。
ヤンマー100年史240pにジョンディアのことが書かれていました。ここには49馬力と書いてありますねぇ・・・1973年ですから日立建機が扱った後のことのようですけど。

以前見たJD1020

John Deere 1020(1965 - 1973) ジョンディア1020は水冷3気筒2.5リッターディーゼル33馬力だそうです
以前見たJohn Deere 1020(1965 – 1973) です。この時調べた情報では水冷3気筒2.5リッターディーゼル33馬力となっていました。
たまたま出先で見かけたJD1020でした。当時関連していくつか記事を書いています。

JD2020は見当たらず

JD2020は見たことがないので、ネットに上がっている写真から・・・日本にどれくらい入っていたのでしょうか?
JD2020は見たことがないので、ネットに上がっている写真から・・・日本にどれくらい入っていたのでしょうか?

ヤンマーは1972年から

JD2040・79馬力 JD2140・87馬力 JD3140・103馬力
JD2040・79馬力 JD2140・87馬力 JD3140・103馬力
ヤンマーが扱っていたJDのカタログを以前紹介しましたね!

提携時の写真はJD1120?

ヤンマーの社史「豊穣無限」の中で、ディア社との提携部分の記事に付けられている写真はルーペで見る限りJD1120と書かれているように見えます。これを売っていたのでしょうか???

日立建機→ヤンマーと扱いが切り替わったのか、それとも両社で・・・例えば50馬力未満を日立建機が扱い、50馬力以上をヤンマーで扱う・・・そんな可能性もありますが、その辺はわかっていません。

朝の時間の中での話なので色々生煮えではありますが、まずはヤンマーの前は日立建機でジョンディアを売っていた・・・という情報でした。それではまたあした!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。