テッダーレーキ? ケース・デヴィッドブラウン1212「撮り虎」その3

今日は「撮り虎」、北海道でインターナショナルB-450と一緒に見た、デビッドブラウントラクターCASE DAVID BROWN 1212その3です。

david-brown-1212
後ろにくっついているのは、またまた複雑な機械・・・
LELY(レリー)テッダー・テッダーレーキLOTUS STABILOというものなのだそうです
LELY(レリー)テッダー・テッダーレーキLOTUS STABILOというものなのだそうです
ランボルギーニトラクターを輸入販売している、株式会社コーンズ・エージーというところが販売していました。見てみると、どうも牧草を刈取った後、集めたり、ひっくり返して乾燥させたりする機械のようです。
ランボルギーニトラクターを輸入販売している、株式会社コーンズ・エージーというところが販売していました。見てみると、どうも牧草を刈取った後、集めたり、ひっくり返して乾燥させたりする機械のようです。

シラス干しとか、干し芋みたいだ

集めたり、ひっくり返したり、干したり・・・やっている作業をこのあたりで考えると、シラス干しとか、干し芋を作っているイメージなんですね。しかしスケールというか、使っている面積が違います。

シラス干しなどは露天でやっているのを見かけますけど、雨が降ってきたら取り込んでしまいます。また、干し芋も露天ですが、ビニールハウスに屋根だけ貼ってあって、いきなりの雨にも取り込む時間的余裕を作り出しているように見えます。

干し草は雨が降っても取り込むのは難しいですよねえ・・・

ロータス600スタビロというのだそうです。この時期はこんな機械を取付けたトラクターをよく見ました。
ロータス600スタビロというのだそうです。この時期はこんな機械を取付けたトラクターをよく見ました。
日本語ではない注意書きがついています。It is essential that the correct PTO speed (540 or 1000 RPM) is engaged as recommended by the implement manifacture. 注意:インプルメントによっては要求する正しいPTO回転速度(540回転または1000回転)が違います。・・・こんなところでしょうか?
日本語ではない注意書きがついています。It is essential that the correct PTO speed (540 or 1000 RPM) is engaged as recommended by the implement manifacture. 注意:インプルメントによっては要求する正しいPTO回転速度(540回転または1000回転)が違います。・・・こんなところでしょうか?
ロータス600スタビロ
ワイドです!
ロータス600スタビロ
道々の草刈した休耕田だと思っていた場所は、牧草を作っていたのかもしれないなあ・・・
ロータス600スタビロ
洗濯ヒモで何かを遠隔操作するシステムがついています。
david-brown-1212
ピカピカのノブ類がいい味を出しています。あ! こっち向きにもバトラーズのランプが付いています。ウインカーかな?
david-brown-1212
デヴィッドブラウン君 迫力は恐竜レベルですが、顔はマンガです。
david-brown-1212
体は鍛えたが、顔の筋肉は鍛えられなかった・・・そんなイメージ。
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“テッダーレーキ? ケース・デヴィッドブラウン1212「撮り虎」その3” への4件の返信

  1. k-workさん デビットブラウン、そちらにもありますよ、きっと

  2. Blue_Buffaloさん おはようございます

    ロック解除なんですか! ありがとうございます

    直接折畳みや開く作業をするわけじゃないのでヒモでも十分なんですね なるほどー

  3. 洗濯ロープは、路上走行の時に、外側のレーキを折りたたむときや、開くときのロックの解除だとお思います。
     クーンのテッダーではそうなっていました。
     古い機械などは油圧が不安なので、このような安全装置があると安心です。

     PTO540回転はエンジンの一番効率の良いところに合わせてあるのですが、テッダーやレーキなどの、アイドリングプラスα程度の負荷で動く機械はPTO増速ミッションがあると便利です。国産の機械はPTOの変速機は当たり前ですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。