1964年型式認定クボタ耕耘機KMZE230「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝もいつもお世話になっているTさん(いつもありがとうございます!)が、Kさん宅で取材、写真を撮って送ってくれた1964年型式認定、クボタ耕うん機KMZE型です。KMZE型は以前番号を特定していましたが、今回は証拠写真ありのフルバージョンです。

クボタKMZE型です。ライトのベースがユニークな形していますね!このエンジンは少し変わっているらしくて、ウォーターポンプがついていて、冷却がコンデンサではなく、ラジエーターなのだそうです。
クボタKMZE型です。ライトのベースがユニークな形していますね!このエンジンは少し変わっているらしくて、ウォーターポンプがついていて、冷却がコンデンサではなく、ラジエーターなのだそうです。
そのウォーターポンプが灰色の丸いもの。左の赤い丸いものはライトをつける発電機で、1つ手前の写真では「クボタオートライト」と書かれているように見えます。久保ターオートエンジンのクボタオートライト・・・とうわけですね。発電機とポンプを回して、ついでにファンも回しています。
そのウォーターポンプが灰色の丸いもの。左の赤い丸いものはライトをつける発電機で、1つ手前の写真では「クボタオートライト」と書かれているように見えます。久保ターオートエンジンのクボタオートライト・・・とうわけですね。発電機とポンプを回して、ついでにファンも回しています。
なんでも手動だった時代に、機械の方が少し手間を減らしてくれたので「オート」なのでしょう。この場合のオートは「水の面倒をみるのフリー」と言ったところでしょうか?クボタオートエンジンDZRC型。KUBOTAの文字を筆で書き直しているところがいいです!!
なんでも手動だった時代に、機械の方が少し手間を減らしてくれたので「オート」なのでしょう。この場合のオートは「水の面倒をみるのフリー」と言ったところでしょうか?クボタオートエンジンDZRC型。KUBOTAの文字を筆で書き直しているところがいいです!!
以前も触れたことがありますが、注意書きをステッカーではなく金属エッチングで表示するのは本当に親切。長く使われること前提ということなのでしょう。鋳物(多分)のオイルキャップもイカしています。
以前も触れたことがありますが、注意書きをステッカーではなく金属エッチングで表示するのは本当に親切。長く使われること前提ということなのでしょう。鋳物(多分)のオイルキャップもイカしています。
エンジンに比べて車体側は新しい風が吹き込んでいます。ベースは金属ですがこちらは印刷の銘板です。やっぱちょっとそっけないです。
エンジンに比べて車体側は新しい風が吹き込んでいます。ベースは金属ですがこちらは印刷の銘板です。やっぱちょっとそっけないです。
操作パネルも金属+印刷で今っぽいです。1964年・・・重厚から軽快へ。こういう部分が切り替わる時期だったのかもしれません。
操作パネルも金属+印刷で今っぽいです。1964年・・・重厚から軽快へ。こういう部分が切り替わる時期だったのかもしれません。
お待ちかね(それは僕だけで誰も待っていないかもしれませんけど)運輸省型式認定番号銘板です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農429号クボタKMZE型とあります。
お待ちかね(それは僕だけで誰も待っていないかもしれませんけど)運輸省型式認定番号銘板です。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農429号
クボタ KMZE型

とあります。以前資料で確認済みでしたが、いくら資料やデータで確認できたとしても、実際の姿、表示を見るのとでは全然違います。実際にあったんだ!ちゃんと働いていたんだ!と実感できて絶対こっちの方がいいです。
シートの写真を入れ替えます。空欄だった部分に運輸省型式認定番号銘板の証拠写真が入ると充実感を感じますね!
シートの写真を入れ替えます。空欄だった部分に運輸省型式認定番号銘板の証拠写真が入ると充実感を感じますね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。