1967年型式認定イセキKL780はKL780→KL780-D→KL781じゃないかな?「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日オークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1967年型式認定、イセキ耕耘機KL780です。型式認定番号はKL780も、1969年国営検査合格、異形の空冷エンジン搭載のKL780-DもKL781も皆同じでした。

1967年認定イセキKL780

ネットオークションで見つけてきたKL780です。もう何もいうことのないオーソドックスな形・・・
ネットオークションで見つけてきたKL780です。もう何もいうことのないオーソドックスな形・・・
認定を受けたエンジンは402ccのイセキG5でした。これ、覚えていてください。
認定を受けたエンジンは402ccのイセキG5でした。これ、覚えていてください。
KL780の銘板です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農569号ヰセキKL78型とあります。1967年7月の型式認定です。
KL780の銘板です。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農569号
ヰセキ KL78型

とあります。1967年7月の型式認定です。

1969年国営検査合格KL780-D(銘板にはKL781)

こちらがそのカタログです。注目は中段に書かれている部分です。
以前紹介した選べるカラバリ、信頼の厚いKL780に空冷のディーゼルを搭載とあります。これでも同じ型式なのでしょう。
以前の記事です1
以前の記事2

普通エンジンのKL781もあったかも

一番初めにオークションで見つけたKL781がこの姿だったので少しびっくりしました。
一番初めにオークションで見つけたKL781がこの姿だでした。従来のKL780ラインの後継KL781と、空冷エンジンの載ったKL780-Dと称した型式KL781の二種類あった可能性があります。KL780ラインは息の長いモデルだったみたいですからね。

シートに記入します

シートに記入します。既知の番号569ですが、オリジナルのKL780は初めて(以前収集したのはKL781の型式認定銘板でした)。初代、バリエーション、次代と同じ番号のうち、初代をゲットです。
シートに記入します。既知の番号569ですが、オリジナルのKL780は初めて(以前収集したのはKL781の型式認定銘板でした)。初代、バリエーション、次代と同じ番号だとして、初代をゲットということで一応成果というか、意味はあるでしょう。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

会場でお待ちしています!

今日はイベント当日。「お米たべてー!」TEAMは19番でお待ちしています。・・・さて少し準備して飯食って出かけますかね。
今日はイベント当日。「お米たべてー!」TEAMは19番でお待ちしています。・・・さて少し準備して飯食って出かけますかね。

今日はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です