K〇Aは全部1972年型式認定、クボタK550A「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

朝はサクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は手持ちの資料で1972年運輸省型式認定と判明したクボタ 耕うん機K550Aです。「土に挑むライオン」K〇〇〇Aシリーズは、全部1972年型式認定で、エンジンはそれぞれのバリエーションのGAシリーズが載っているのでした。

オークションで見つけてきたクボタの耕運機、K550Aです。これまで900、700、600と見つけてきましたが、550というのもあったのですね!
オークションで見つけてきたクボタの耕運機、K550Aです。なかなか綺麗な機体です。これまで900、700、600と見つけてきましたが、550という中途半端な数字のものもあったのですね!
このシリーズはハンドルの付け根に立派なお名前バッジがついています。その手前にはなんと「土に挑むライオン」シールが!このイラスト、正面顔もあったのですね!
このシリーズはハンドルの付け根に立派なお名前バッジがついています。その手前にはなんと「土に挑むライオン」シールが!
拡大するとこんな感じ・・・このイラスト、正面顔もあったのですね!!
トラクター狂さんはちゃんとそこをおさえていてくれています。虹とライオンかぁ・・・これは独創的な発明です。
K700Aのカタログには横顔しかありませんでした。
このカタログにはK700Aしか載っていませんが、「土に挑むライオン」は、K3桁Aシリーズ全部に適用されているみたいです。それにしてもシールまでついていたとは・・・
載っているエンジンは,、特徴的なライトカウルを持つGAシリーズのGA65でした。
載っているエンジンは,、特徴的なライトカウルを持つGAシリーズのGA65でした。手持ちの資料によれば

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農769号
クボタ K550A

ということになっています。
このシリーズの運輸省型式認定番号の銘板は、手元のレバーカバーについているのでなかなか写してもらえません。ですから、実物は確認できませんでした。
シートに記入します。K900A、K700A、K600A、K550Aと型式番号が続いていることがわかります。また、エンジンはGA100、GA85、GA75、GA65となっていることもわかります。クボタのエンジンバリエーションはすざまじいですね!
シートに記入します。K900A、K700A、K600A、K550Aと型式番号が続いていることがわかります。また、エンジンはGA100、GA85、GA75、GA65となっていることもわかります。クボタのエンジンバリエーションはすざまじいですね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はここまでです。最後にこのK3桁Aシリーズの過去記事を貼っておしまいにします。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です