
毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は少し最近目の1987年運輸省型式認定、ヤンマー・フォルテF175Dです。近辺に二駆のF175があると思うのですがまだ見つかっていません。1970年中盤まで多く選ばれた二駆は、1980年中盤では選ばれなくなって、四駆隆盛となっています。「少々高くても四駆」と、どこかで地位が逆転しているのだと思います。


『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
今朝はこんなところです。夕方の日も伸びましたが、日の出も少しずつ早くなっています。やっぱり明るいっていいなぁ・・・それではまた明日!