1988年型式認定三菱パルシードMT30D「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は三菱の大名跡であるパルシード、1988年運輸省型式認定のMT30Dです。ざっと見た感じで、この年あたりから三菱は青から赤に変わって行ったのではないでしょうか?

ネットオークションに出ていたMT30Dです。1980年くらいから使い始めた、名前というかブランド、パルシードはこの時点でもまだ残っています。
ネットオークションに出ていたMT30Dです。もちろんロボット顔。1980年くらいから使い始めた、名前というかブランド「パルシード」は、ブランドカラーが青から赤になったこの時点でもまだ残っています。ガラッと印象が変わる色変更。当時はどのように受け止められたのでしょうか? また、そのきっかけは何だったのでしょうか? 気になります。
以前の記事です。赤いトラクター勢揃いのこのカタログにはすでにMT30Dは載っていませんね・・・
また、パルシードの名とデザインがずっと引き継がれてきた「大名跡」だということについてはこんな記事も書いていました。
青いパルシードのカタログなども紹介しています。
MT30DのモデルチェンジバージョンなのかMT33Dの紹介も・・・
パルシード、ここに上げきれないくらい登場しています。
今日のMT30Dに戻ります。MT30Dの運輸省型式認定銘板です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1729三菱MT30Bとあります。
今日のMT30Dに戻ります。MT30Dの運輸省型式認定銘板です。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1729
三菱 MT30B

とあります。
シートに記入します。1988年・・・それでももう35年も前のものですか・・・コンバインはともかく、トラクターはまだまだ見かける顔・・・トラクターは息が長いですねぇ・・・
シートに記入します。1988年・・・それでももう35年も前のものですか・・・コンバインはともかく、トラクターはまだまだ見かける顔・・・トラクターは息が長いですねぇ・・・

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝は昨日の雨が凍ってえらいことになってます。車で出かける方はお気をつけて!今日はここまで・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。