
毎日サクッとオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1983年運輸省型式認定のヤンマー・スーパーフォルテFX22Dです。ヤンマーのF17Dを紹介したことがありますけど、これはフォルテでした。この販売名ですけど、フォルテとスーパーフォルテ、FとFX、スーパーフォルテでもFXじゃない機種もあるみたいだし、どういう関係なのでしょう・・・



小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1551号
ヤンマー 22B型
とあります。22B型・・・めちゃめちゃシンプルで、FX22Dとほとんどリンクしていません。それに今気がついたのですが、ヤンマーはいつの間にか農耕作業用小型特殊自動車表記を、他社に倣って小型特殊自動車表記に直して?いたのですね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
今日は朝から雨ですねー。また雑草が元気になりはしないか心配です。家の周りももう一度くらい草刈りしないとダメかもしれません・・・今朝はここまで・・・それではまた明日!