「お米たべてー!」TEAM|走らないけど格好がついた。Red Bull Box Cart Race Osaka 2022

PVアクセスランキング にほんブログ村

訪れる人の少なくなる週末の朝はRed Bull Box Cart Race Osaka 2022(レッドブルボックスカートレース大阪2022)の出走権を獲得した「お米たべてー!」TEAMの近況をお届け・・・一応基本的なパーツがついて格好がつきました。ただ、今だに足りないネジや部品を買い続けています。

まず、Fタイヤがあっちこっちいかないように丸棒で連結しているだけなのでハンドルが効くようにします。
まず、Fタイヤがあっちこっちいかないように丸棒で連結しているだけなのでハンドルが効くようにします。
丸棒をぶった切ってナットを溶接して長さを合わせます。
丸棒をぶった切ってナットを溶接して長さを合わせます。
そいつをステアリングに連結して仮にステアリングできるようにします。このままだと止まれないのでブレーキをなんとかします。
そいつをステアリングに連結して仮にステアリングできるようにします。このままだと止まれないのでブレーキをなんとかします。
そこらへんにある部材を切って・・・
そこらへんにある部材を切って・・・
ブレーキペダルにします。
ブレーキペダルにします。
手持ちの部品でいいものを見つけました。二本のワイヤーを束ねて一本引きにする部品です。これを使ってリヤのドラムブレーキ(ヤフオクで買ったもの)のワイヤーを一本にまとめて引くことができます。ドラムブレーキ用のワイヤーは自由な長さのものを選べないので2in1にすることでワイヤーの長さを合わせることができます。ちなみにドラムブレーキのワイヤーはバイクのアクセルワイヤー・・・痛んで交換したものを再利用です。ブレーキは、できれば使いたくないくらいのものなので(エンジンがついていないのでスピードを落としたくない)頻繁に使うものじゃないので耐久性は気にしません。
手持ちの部品でいいものを見つけました。二本のワイヤーを束ねて一本引きにする部品です。これを使ってリヤのドラムブレーキ(ヤフオクで買ったもの)のワイヤーを一本にまとめて引くことができます。ドラムブレーキ用のワイヤーは自由な長さのものを選べないため、2in1にすることでワイヤーの長さを合わせることができます。ちなみにドラムブレーキのワイヤーはバイクのアクセルワイヤー・・・痛んで交換したものを再利用です。ブレーキは、できれば使いたくないくらいのものですから(エンジンがついていないのでスピードを落としたくない)耐久性は気にしません。
リヤブレーキ。このままだとドラムがクルクル回ってブレーキが掛けられないのでストッパーをつけます。
リヤブレーキ。このままだとドラムがクルクル回ってブレーキが掛けられないのでストッパーをつけます。
ちょうど良い板が見つからなかったので、鉄板二枚重ねで厚みを合わせます。これでブレーキが効くようになりました。
ちょうど良い板が見つからなかったので、鉄板二枚重ねで厚みを合わせます。これでブレーキが効くようになりました。
とまあ、こんな感じで格好がついてきました。これなら転がしてステアリングすることはできます。ポジションの研究のためにシートを適当に見つけてきてフレームに乗っけています。
とまあ、こんな感じで格好がついてきました。これなら転がしてステアリングすることはできます。ポジションの研究のためにシートを適当に見つけてきてフレームに乗っけています。
ブレーキペダルも付けてみました。これだとちょっとブレーキが踏みにくい・・・
ブレーキペダルも付けてみました。これだとちょっとブレーキが踏みにくい・・・

まだ「走る」というところまで行っていませんが、ここまででかなり時間がかかっています。見た目がイメージ図のようになるのは随分先になりそう・・・

今日も頑張って仕事を進めます。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。