
毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1977年運輸省型式認定組91台の内55番目の収集である角ダルマ顔、シバウラのスモールSU1140です。週末は訪れる人も少ないですし、雨が降らなさそうな貴重な梅雨の中休み?を活かすため、あっさりとやっちゃいます。


小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1088号
シバウラ SU1140型
とあります。エンジンは下の銘板にあるように、シバウラLEK752D、689cc2気筒11馬力/2600rpmディーゼルエンジンです。

それにしても、すぐ下のSU1341。なんでSU1340じゃないのか謎です。特に番号が社内で被っているようには思えないのですが・・・
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
パソコンのモニターが突然死んでパニックです。デジタル機器って、だんだんダメになるのではなくてある日突然ご臨終になるのですね。というわけであっさりと今日はおしまいです。それではまた明日!