何が違うのかな78認定ホンダF950と79認定F950L「朝1分の・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1979年運輸省型式認定組81台中30台目の発見、ホンダ耕うん機(スーパー耕うん機)F950Lです。実はF950が1978年に既に認定されており、末尾にLがついて翌年にまた型式認定ということになっています。何が違うのかな?

ホンダ・スーパー耕うん機F950Lです。末尾にLのないF950は1978年に型式認定を取っていて、フレスリリースも出ています。しかし、わざわざ型式認定を取っているのにも関わらずF950Lについてはプレスリリースが出ていないため、「Lなし」「Lあり」の違いはわかりませんでした。
ホンダ・スーパー耕うん機F950Lです。末尾にLのないF950は1978年に型式認定を取っていて、プレスリリースも出ています。しかし、わざわざ型式認定を取っているのにも関わらずF950Lについてはプレスリリースが出ていないため、「Lなし」「Lあり」の違いはわかりませんでした。下の写真と比べると細いタイヤがついているのが違いといえば違いですが、オプションかもしれませんしねぇ・・・
ネットオークションで見つけたホンダスーパー耕うん機(そうホンダが言っているのでスーパー耕うん機です)F950です。白い頭の顔のある耕うん機。ホンダの機械はどこか他と違います。
以前ご紹介のネットオークションで見つけたホンダスーパー耕うん機(そうホンダが言っているのでスーパー耕うん機です)LのついていないF950です。
前年の1978年型式認定、ホンダF950の記事はこちらです。
運輸省型式認定番号の銘板も写してくれています。小型特殊自動車運輸省型式認定番号 農1241号ホンダF950Lとあります。
運輸省型式認定番号の銘板も写してくれています。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1241号
ホンダF950L

とあります。
これは冒頭F950の全貌写真とは別の機体のものですが、運輸省型式認定番号の銘板写真です。先に番号だけ探すので、のちにその本体が見つからなくなることがあります。この写真によれば・・・小型特殊自動車運輸省型式認定番号 農 1156号ホンダ F950とあります。また、農用トラクター(歩行型)ホンダ F950(商品名 ホンダ F950)とも・・・機種が少ないせいだと思います。これら表記はとてもシンプルです。
F950の銘板写真をもう一度あげて比べてみます。型式認定番号は違うけど、商品名はF950で一緒ですねぇ・・・これって運輸省的には型式は違うのに、お客さんは同じ商品として購入していたということでしょうか? 
謎は残りますがシートに記入します。農1241は1979年認定組。同級生81名中30番目の発見です。
謎は残りますがシートに記入します。農1241は1979年認定組。同級生81名中30番目の発見です。どこの年代も半分をなかなか超えません。
シートに記入します。1978年運輸省型式認定番号登録組75台中32番目の発見で、先ほど紹介したF850のお隣に入ります。
ついでに1年お兄さん、1978年運輸省型式認定番号登録組のF950のシートも載せておきます。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日はここまで。

昨日もそうでしたけど、今日も冷たい雨が降ってめちゃめちゃ寒く石油ストーブを炊いています。(あまり寒いので薪ストーブに火をつけようか迷っているところ)寒いですが、体調に気を使いつつ今日も頑張ってまいりましょう。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。