1977年型式認定クボタK850、又の名をK8「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は日本農機界黄金時代の1976年〜1980年に生まれた、1977年運輸省型式認定のクボタ 耕うん機K850、またの名「型式」K8です。運輸省型式はできるだけシンプルで、短い名前が良いとされているようでした。

ネットオークションで見つけてきたクボタ耕うん機K850です。かなり新しく見えますが、運輸省型式認定番号は古めの1000番台。もしかしたら型式名がK8とシンプルですのでモデルチェンジした後にも以前の型式を名乗っているパターンかもしれません。
ネットオークションで見つけてきたクボタ耕うん機K850です。かなり新しく見えますが、運輸省型式認定番号は古めの1000番台。もしかしたら型式名がK8とシンプルですのでモデルチェンジした後にも以前の型式を名乗っているパターンかもしれません。
クボタでは単にK8という商品名で売られていた機体もあります(上の写真。ネットで探してきました)から、こちらが大元の可能性もありますよね。しかし運輸省型式認定番号はまだ確認できていません。もしかしたらK700/K700Aのように運輸省型式認定番号の銘板が手元のレバーのボディについていて、ほかの人の目に付きにくく写真に撮られることが少ないのかもしれません。
ネットオークションで見つけてきたクボタ耕うん機K850です。かなり新しく見えますが、運輸省型式認定番号は古めの1000番台。もしかしたら型式名がK8とシンプルですのでモデルチェンジした後にも以前の型式を名乗っているパターンかもしれません。
うーん・・・K850(型式K8)とネットで見つけてきたK9(販売名もおそらくその名前。同じポジションの写真がなかったのでK8ではなくK9の写真です)を比べてみると、K850の方が新しそう。K7/K8/K9の運輸省型式認定番号を確認してみたいなぁ・・・
オークションではK850の銘板を撮っていてくれたのでここに控えると小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1074号クボタ K8型とあります。この番号、1074自体は間違いなく1977年に登録されたものです。
オークションではK850の銘板を撮っていてくれたのでここに控えると

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1074号
クボタ K8型

とあります。この番号、1074自体は間違いなく1977年に登録されたものです。ああ、これはエンジンがE850-Kとなっていますし、モデルチェンジされて前の番号を受け継いでいるパターンなのは間違いなさそうです。手持ちの資料では認定当時のエンジンはE8ということになっています。
とりあえず機体と番号がリンクできている写真でシートを記入します。最近は3桁どころか1000番台もなかなか貴重です。
とりあえず機体と番号がリンクできている写真でシートを記入します。最近は3桁どころか1000番台もなかなか貴重です。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

農機の話はここまで・・・今朝は朝からスカッと晴れて気持ちがいいです。世間は休みの前の金曜日というととってもハッピーな日らしいですが(昨日そんな話を友達から聞きました)、僕は締め切りにいつも追われていて曜日の感覚が全くなくイメージが湧きません。今年はそんな気持ちを味わってみたいな・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です