毎日サクッと3分で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今日は佐藤造機の耕うん機、LEM70の運輸省型式認定番号を見つけたのでそのことを・・・LEM70は1967〜1970年の生産で、その周辺は記憶に残る農機が多い印象です。
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
知らない人と会うこともなく、あまり外に出ないので、毎日こんなことをやっているわけですけど、ふと、「こんなこと情報公開制度で一覧をサクッとゲットすれば早いのではないだろうか」と思って調べてみると・・・
まずなんという書類なのか特定しなくてはならないみたいです。e-Gov文書管理というサイトで調べられますけど、どうも単年度のデータしかない模様・・・さらにこのような書類はあっという間に廃棄されてしまうことがわかりました。
これはキーワードを変えて継続してやってみる必要がありそうですけど、今の所は一つ一つ見つけては積み上げていくしか方法はないみたいです。う〜ん・・・
今日はここまでです。それではまた明日!