三菱妄想年表製作中

毎日毎日どうでもいい話を書くための言い訳も尽きてきました。今日は三菱トラクターの運輸省型式認定番号を1つ見つけてしまったことと、まだ確定はしていませんが佐藤造機を含む三菱の運輸省型式認定番号をいくつかです。

とにかく「どの機種がいつ生まれたか、パッとわかるようにしたい」という目標のために毎日答え合わせをしている感じです。

今日ネットで見つけたのはこの写真

三菱の場合、ほとんどの情報がここに集中しています。今回は運輸省型式認定番号も付属していて大変ラッキー(付いていない場合も多いです)
三菱の場合、ほとんどの情報がここに集中しています。今回は運輸省型式認定番号も付属していて大変ラッキー(付いていない場合も多いです)
三菱D3000Ⅱの番号だそうです。型式がM64Aということですが、僕はてっきりAが付くと四駆なのだと思っていましたが、この機体は二駆です。末尾A=四駆の法則は成り立たなかったみたいですね。
三菱D3000Ⅱの番号だそうです。型式がM64Aということですが、僕はてっきりAが付くと四駆なのだと思っていました。しかし、この機体は二駆です。末尾A=四駆の法則は成り立たなかったみたいですね。
しかし、運輸省型式認定がわかったのは収穫です。前の型のD3000と別の番号を振られているのですね。
しかし、運輸省型式認定がわかったのは収穫です。前の型のD3000と別の番号を振られているのですね。
運輸省型式認定番号でソートするとD3000ⅡはクボタL2201とシバウラSD3000Aの間に入ります。
運輸省型式認定番号でソートするとD3000ⅡはクボタL2201とシバウラSD3000Aの間に入ります。

不正確ながら以下の機種も(仮)として上げておきます

まず、手持ちの断片的な資料を突き合わせた結果、型番がもしST18であるならば、佐藤ST-1800の運輸省型式認定番号は農932で、エンジンは三菱KE95となるはず。
まず、手持ちの断片的な資料を突き合わせた結果、型番がもしST18であるならば、佐藤ST-1800の運輸省型式認定番号は農932で、エンジンは三菱KE95となるはず。
同じく手持ちの断片的な資料を突き合わせた結果、型式がもしST20であるならば、佐藤ST-2000の運輸省型式認定番号は農934で、エンジンは三菱2DR5となるはず。
同じく手持ちの断片的な資料を突き合わせた結果、型式がもしST20であるならば、佐藤ST-2000の運輸省型式認定番号は農934で、エンジンは三菱2DR5となるはず。

上2つはまあまあ確からしいですがこちらは勝負に行った感じ

D1500の型式がM65であれば運輸省型式認定番号は農911。これは情報が少なくて自信がありません。
D1500の型式がM65であれば運輸省型式認定番号は農911。これは情報が少なくて当たっている確率はかなり低いです。M65で検索するとアメリカ空軍のものらしきジャケットばかり出てきます。h意図つは

一昨日クロスチェックして確定したのはこちら

佐藤造機のST-1600の型式名はST-16と確認されたので、農1023は(仮)がとれて確定です。
佐藤造機のST-1600の型式名はST-16と確認されたので、農1023は(仮)がとれて確定です。

今日もダラダラ調べているうちに時間が過ぎてしまい、時間がなくなってしまいました。一応これらを年表に書き入れて今日はおしまいです。

三菱と佐藤で型式や車名が違うので、年表にしてもややこしいですねぇ・・・
三菱と佐藤で型式や車名が違うので、年表にしてもややこしいですねぇ・・・

それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です