同じ顔でもピボットフェンダーのメーカーが違う。JOHN DEERE 6125R「撮りトラ」

今日は先日のJOHN DEERE 6930 Premiumに引き続き、某所で見たジョンディアトラクターJD6125R「撮りトラ」です。

 

tractordata.comによると、JD6125Rは2012年〜2016年。2012年をはさんだ前期型と後期型があるようです。排ガスの対策なのでしょうか? どちらも4.5L 6気筒ディーゼル125馬力/2100rpm でした。
tractordata.comによると、JD6125Rは2012年〜2016年。2012年をはさんだ前期型と後期型があるようです。排ガスの対策なのでしょうか? どちらも4.5L 6気筒ディーゼル125馬力/2100rpmでした。排ガスはかたやInterim Tier 4、もう一方はStage IIIbとなっていますが、見る限り同じものと扱われているところが多く、よくわかりませんでした。

 

JD亡新しい?トラクターはオーナーの手が加わっていることが少ないので、例によって僕に引っ掛りがなく、ただただ写真を並べるだけになってしまいます。
JD亡新しい?トラクターはオーナーの手が加わっていることが少ないので、例によって僕に引っ掛りがなく、ただただ写真を並べるだけになってしまいます。

 

もちろんカッッコいいのですけど・・・
もちろんカッッコいいのですけど・・・

 

ごめんなさい
ごめんなさい

 

今日は時間もないしとっとと行きます。一つ気になったのは・・・
今日は時間もないしとっとと行きます。一つ気になったのは・・・

 

やっぱりピボットフェンダーです。これはLODI製ではありません。
やっぱりピボットフェンダーです。これはLODI製ではありません。

 

JDは年式によってなのか形式によってなのか、LODI製を採用しているものと、そうでないものの二種類あります。
JDは年式によってなのか形式によってなのか、LODI製を採用しているものと、そうでないものの二種類あります。

 

うーん・・・この6105Rは非LODI製を採用していますが・・・
うーん・・・この6105Rは非LODI製ですが・・・

 

ホクレン仕様の(正確にはJAグループのとりまとめ対象トラクターであるとカタログに書かれています)ジョンディアトラクターHoak155です。エンジンは6068HL498水冷4サイクル6気筒直噴ディーゼル6,788cc155馬力/2100rpm となっています。見た目が「どこか違う」などというところは特に見当たりません。
ホクレン仕様の(正確にはJAグループのとりまとめ対象トラクターであるとカタログに書かれています)ジョンディアトラクターHoak155です。エンジンは6068HL498水冷4サイクル6気筒直噴ディーゼル6,788cc155馬力/2100rpm
となっています。見た目が「どこか違う」などというところは特に見当たりません。

 

可動式ピボットフェンダーは兄弟車のイセキBIG-Tやクボタ、ニューホランド、そして一部のJDにも採用されているLODIちゃん。このJDにも採用されていました。
可動式ピボットフェンダーは兄弟車のイセキBIG-Tやクボタ、ニューホランド、そして一部のJDにも採用されているLODIちゃん。このJDにも採用されていました。

 

ジョンディア JD6130R,EA9 大きなおもりが付いているせいか、クボタのM7001シリーズと雰囲気がかぶります。
ジョンディア JD6130R,EA9 価格¥19,224,000 オートパワー無段階変速オートマ感覚、トリプルリンクサスペンション、10インチモニター、電子制御油圧キャブサスペンション

 

ジョンディア JD6130R,EA9 価格¥19,224,000 オートパワー無段階変速オートマ感覚、トリプルリンクサスペンション、10インチモニター、電子制御油圧キャブサスペンション。ウチワが乗っちゃって、ちょっとあれですけど、大きな緑のおもりが印象的。
その JD6130R,EA9のフェンダーはLODIのマーク。

 

おもりがヌルっとピカピカで印象的な ジョンディアトラクター 130馬力 JD6130R,EABFP7
しかし、その後見たJD6130R、 JD6130R,EABFP7

 

ピボットフェンダーのピボットが違います! 全体的に丸みを帯びた鋳物になってます。メーカーはわからないけど、今まで見てきたものとは明らかに違います。
ピボットフェンダーのピボットが今回見たものと同じものが付いています。なんだかゆらいでいます。

 

ヤンマーJD(ジョンディア)トラクタ JD6105R,AQSTR3
こちらは以前見たJD6105R

 

ヤンマーJD(ジョンディア)トラクタ JD6105R,AQSTR3
寄った写真は撮っていないのですけど、非LODIタイプと思われます。

 

このように2種類のピボットフェンダーが確認できます。一体どういうわけなのでしょうね。

 

すみません。今日はこんなところです。また明日!
すみません。今日はこんなところです。また明日!

 

 

 

 

 

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。