今日はhokkaidoujinさんに連れて行ってもらった某所で見た、 フォードトラクター、珍しい4WDのFORD5000「撮りトラ」です。

tractordata.comによれば、FORD5000は、1965 – 1976年、ミシガンのハイランドパーク工場で生産され、フォード製4気筒3.8Lガソリンもしくはフォード製4気筒3.8Lディーゼル69馬力/2100rpmだそうで、4WDの記載はありません。




おもしろいことに、動力はエンジンからいったん後ろに回り、床下を通ってまた再び前に戻ってきているみたいです。昔の四駆はこのように横を通す感じだったのでしょうか? MANのAckerdieselもこんな感じでした。



羊のショーンにも登場しているこの顔、FORDの中では一番好きです。


あ!ヘッドランプはスタンレーでした。

この写真でおもしろいものを見つけました。

キャブのてっぺんのほう、文字か書いてあります。
「Sekura」
キャブメーカーかなにかの名前でキャブは後付けなのでしょうか?




それでもこのような会社があったおかげで、少しずつ機械を使った農作業も安全になっていったのでしょう。
今日はこんなところです。また明日!