やっぱ兄弟は似てるわ。クボタNB19「撮りトラ」@元氣農業応援フェア2016

今日はNさんに連れて行ってもらった、クボタ筑波工場での関東甲信越クボタグループ「元氣農業応援フェア」2016で見た、クボタのトラクターNB19「撮りトラ」です。

クボタトラクターNB19。新発売と書いた風船が付いていますが、農研機構の登録は2014年です。(希望小売価格:155-250 (千円))
クボタトラクターNB19。新発売と書いた風船が付いていますが、農研機構の登録は2014年です。(希望小売価格:155-250 (千円))
クボタトラクターNB19。新発売と書いた風船が付いていますが、農研機構の登録は2014年です。(希望小売価格:155-250 (千円))
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
顔は小型のトラクターだけれどもお兄さんおねえさんにそっくりです。大きさ、幅、高さ、全部違うと思いますが上手に「兄弟なんだな」と思わせています。

その兄弟を見比べてみましょう。まずNB19

クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
まずは末っ子のNB19から。幼稚園ぐらいでしょうか? 小さい子なので丸顔。

中学生くらいになったかな? FT240

小学生なら高学年、中学生なら1年生くらいでしょうか。FT240です。ちょっとシャープな目つきで大人っぽくなってきた感じ。
小学生なら高学年、中学生なら1年生くらいでしょうか。FT240です。ちょっとシャープな目つきで大人っぽくなってきた感じ。

高校生? FT300

こちらはFT300。同じように見えて違います。まず、実際にそうなのか、そう見えるだけなのかよくわかりませんが、顔が長い! 黒いグリルの部分に入るスリットがFT240が横線なのに対してFT300は顔を細く見せようとしているのか、それとも長さを強調するような縦ラインが3本。それ以外にも頬が若干こけていたり、下あごが細く前に出ていたり、サイドに空気抜きが付いていたり・・・
こちらはFT300。同じように見えて違います。まず、実際にそうなのか、そう見えるだけなのかよくわかりませんが、顔が長い! 黒いグリルの部分に入るスリットがFT240が横線なのに対してFT300は顔を細く見せようとしているのか、それとも長さを強調するような縦ラインが3本。それ以外にも頬が若干こけていたり、下あごが細く前に出ていたり、サイドに空気抜きが付いていたり・・・

大学生の男の子かな・・・SL45

やんちゃな大学生SL45です。NB19が成長するとこんな感じになるのかな・・・
やんちゃな大学生SL45です。NB19が成長するとこんな感じになるのかな・・・

社会人のおねえさんMR87

お化粧もばっちり決めた美人のおねえさん。FTシリーズが成長して社会に出るとこんな感じ?
お化粧もばっちり決めた美人のおねえさん。FTシリーズが成長して社会に出るとこんな感じ?

多分こっちは兄弟じゃなくて親戚。だってあまり似てないもん。M110G

いままで見てきた兄弟たちとちょっと違う感じ。血はつながってそうだけど、多分兄弟ではなくて親戚。もしかしたらお父さん? クボタグローブM110G
いままで見てきた兄弟たちとちょっと違う感じ。血はつながってそうだけど、多分兄弟ではなくて親戚。もしかしたらお父さん? クボタグローブM110G

並べてみるととりあえずの結論として、NBシリーズは小さな男の子、大きくなるとSLシリーズに・・・FTシリーズは女子児童もしくは女子学生。そしてMRシリーズは社会人女性。

グローブシリーズは親戚のおじさんもしくはお父さん。もし、グローブがお父さんだったらお母さんはM7001シリーズかな・・・蚤の夫婦。

NB19に戻る

クボタトラクターNB19。このあたりがべたっとしてます。考えてみるとこうやっておいたほうが、NB25とかNB30とかを作らなくちゃいけなくなった時、ここに熱対策と通気の穴を開けるだけでいいので便利ですね。
クボタトラクターNB19。このあたりがべたっとしてます。考えてみるとこうやっておいたほうが、NB25とかNB30とかを作らなくちゃいけなくなった時、ここに熱対策と通気の穴を開けるだけでいいので便利ですね。
グラノバ?初めて目にしたかもしれません。グラノバという名前で新発売なのかな? NB19MARF14 販売価格¥2,134,080
グラノバ?初めて目にしたかもしれません。グラノバという名前で新発売なのかな? NB19MARF14 販売価格¥2,134,080
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
なんかミラーのつき方も給油タンク乗せ台もつながりがなめらか!
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
たかが給油タンク乗せ台。だけど、艶消しマットブラックで高級感があるぞ!
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
顔だけ見て幼稚園の子と言っちゃいましたけど、それが申し訳ないくらい落ち着いた感じのメーターまわり。
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
座り心地はわからないけれど、一体成形の掘りも深いシート。ちょっとカッコイイ?
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
燃料タンク載せに比べ、あっさりペナペナのステップ。
クボタNB19は取説を調べてみるとNB19とNB19Fがあって、F仕様は油圧無段変速機付き。水冷4サイクル3気筒立形ディーゼル(E-TVCS)D1005、 1001cc 19.0馬力 / 2600rpmです。無段変速のないノーマルタイプは前進9段後進9段。
同じくとってつけたような排気管。人の手が触れるところはこだわって、それ以外はちょっと我慢・・・みたいな作りで、それはそれで好感が持てます。

今日はこんなところで・・・また明日!

「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」サイトURL検索
検索は「大場島」で!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“やっぱ兄弟は似てるわ。クボタNB19「撮りトラ」@元氣農業応援フェア2016” への8件の返信

  1. 野良猫さん こんにちは

    レクシアのクラスだと海外仕様の大型機の末っ子のM5シリーズ(091と110)のほうが兄弟っぽいですね

    あ!本当ですね・・・目が多いのが「むむっ」と思いますけど
    M5シリーズのほうが共通のデザイン要素が多い感じがします
     
     
    M5-091

    ↑M5-091
     

    M5-111
     
     

    ↑M5-111

  2. 木田さん こんにちは

    ボクの予想では もう、まもなくブルスターがモデルチェンジして グラノバの顔に似た弟が出来ると思います。あくまでも予想ですが(笑)

    僕もそう思います
    色だけでなく、顔も「どこから見てもクボタ」にしたほうが良くも悪くもブランドになりますものね!

  3. レクシアのクラスだと海外仕様の大型機の末っ子のM5シリーズ(091と110)のほうが兄弟っぽいですね

  4. ボクの予想では もう、まもなくブルスターがモデルチェンジして グラノバの顔に似た弟が出来ると思います。あくまでも予想ですが(笑)

  5. 木田さん こんにちは

    馬力というよりは顔だけ見て考えていましたが
    そうですねもっと下の赤ちゃんみたいなのもいました
    小さいだけにNBから上のと比べるとクラゲとかエビの幼生と言った感じでずいぶん顔が違いますよね

  6. 愛読者さん おはようございます

    深い溝はオシリを濡らさないためにあるんですね!
    トラクターのシートは水が溜まりやすい形をしてますものね

    単車でもシートの皮が破れちゃってウレタンにタッブリ水を含んだりしてると
    涙が出るくらいオシリが濡れて不快ですからよくわかります

  7. >一体成形の掘りも深いシート

    あの溝のお陰で、お尻の位置に水溜まりができないので、シートを雨や夜露に濡らしても、凸部だけササッと拭けばお尻が濡れません。

    座席が丸ごとバタッと前に倒せるのも、雨の中でチョット降りて、再び座る際にお尻を濡らさないで済む便利機能なんですよね。

  8. グラノバ、このクラスは小学生って感じかな?
    まだ、その下に 今はブルスターと言いいますが 更なる小さなクラスがあります それが幼稚園クラス 保育所クラスで10.5馬力もありますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です