トラクター狂さんに佐藤造機のデビッドブラウンDB770/880/990/1200のカタログを送ってもらいました。今日は「昔のトラクターカタログ」シリーズです。
夏休み前進行でアップアップの僕はこれにすぐ飛びついて、内容薄くお送りします。
米子の児玉さんのDB770も載っています。同じくサトーのカタログ、ST-4000と比べてもおもしろいですね。

作業範囲の広い大型トラクター!
現在はどういう訳だか同じ排気量のエンジンで出力が違うものを載せてラインナップに上げていることが多いですが(エンジンの種類が少なくて済むのかな?)、この4種には全部排気量の違うエンジンが載っています。
画期的な油圧機構を装備!!
DBトラクターのセレクタマチック油圧装置は、スイッチを軽くまわすだけで、4種類の油圧作業の選択ができる画期的なものです。このセレクタマチック油圧機構の開発によって、従来、複雑であった油圧操作は完全に解消され、だれにでも簡単に油圧操作が行えます。また、世界各国のあらゆる条件に耐え、その高性能が実証されたDBトラクターは、日本の土地条件に最も適した唯一の大型汎用トラクターです。
とあります。
990型だけ斜めにこっち向いているのがかわいいです。
こんなロゴだったんだなあ

耐久力のある経済的なエンジン!!

耐久力のある経済的なエンジン
エンジンの弁機構は、クロスフローシリンダヘッド型を採用。しかも、クランクシャフトのメタルは、重負荷作業にも十分耐えられる大口径(6.35cm)のメンベアリングを採用しているので、どんな悪条件の作業でもラクにこなすことができます。
とあります。
メンベアリングって何だろう。メインベアリング?面ベアリング? メタルと言うんだから、ボールベアリングではないのでしょう。調べてみるとすべり軸受のことでした。63.5φとはでかいなあ・・・
昔の人は機械の故障にも強かっただろうから、こういう謳い文句も胸にググッと来たんでしょうね。
トラクター狂さん、貴重なものをありがとうございました。
noraさんhokaidoujinさんご無沙汰してすいません。
noraさんhokaidoujinさんコロナの影響は如何でしょうか?
当方、3月から10月まで不幸ありで忙しい時間を過ごしていました。3月から10月まで札幌に6回です。
心身ともに苦労しましたがやっと落ち着きました。
千葉県コロナ感染率ひどく気をつけて行動していますが
これまた姿見えずで怯えるだけで苦痛です。
早く終焉する事を祈るばかりで来年は良い年でありますように・・と神頼みです。
andoさんhokkaidoujinさんおはようございます
こちらはもともと人に会ったりや出かけることが少ないので、あまり変わりなく過ごしています
あとしばらくの辛抱だとは思いますが
出かける時にはちょっと気を使わなくてはならず、めんどくさいですよね
今年気づいのは昨年までお米の所が飼料米に代わっていた事です。
稲田と飼料米田では一目同然違いますので何故ここが・・と驚きました。千葉県も飼料米田増えていくのでしようか?。
昨年田植え時期に若夫婦の田植え最中にお邪魔し話を伺った所の近くで若夫婦の飼料米田では無い事を祈りますが・・。
当方は相変わらず ユメピリカ専門 です美味しいが高い。
hokaidoujinさん先日は忙しい折お邪魔してすいません。自走スプレーヤのDB FOWERD CONTROL TRACTORとhokaidoujinさん製作途中のDB是非見たかったので無理言ってすいません。
ありがとうございました。
苦労の最中ながながらも運転席やハンドルをフロント延長でうまく移動されていました。難関はシフトレバー操作機構・・。
頑張ってください。
どうしても又、9月中頃札幌徳洲会で立ち合い有りますで寄らせていただきたいと思っています邪魔のならない程度に。
noraさんandoさん おはようございます。
しばらくぶりです。今年は雨が 少なめですが、7月に入ってからは、雨空気味です。北海道も温暖化で梅雨現象が起きているのでしょうか?。
andoさん先日は忙しくて、おかまいできなくて申し訳ありませんでした。9月中旬に来道の事、了解いたしました。
noraさん今年はバイクエンデューロは開催されるのですか?
お二人が同時期に来道されれば、また展示館巡りをしたいです。
コロナが早くおちつくことを、願っています。
andoさん おはようございます
稲田と飼料米田では一目同然違いますか?
僕にはほとんど見分けがつかないのですが、どんなところで見分けていますか?
noraさんhokaidoujinさんおはようございます。
noraさんhokaidoujinさんコロナの影響は如何でしょうか?
先日水戸駅前のお客様宅訪しましたら店舗の売上最悪で酷いと話していましたがコロナ発生率千葉県も東京都から2~3番目で気が抜けません。
しかしこの「待ち」しか手が無いなんておかしい限りです、
暫くジーとしているしかありません
私の方はいろいろな問題抱えてアップアップゆっくりメールできづでした。
ご無沙汰ご容赦ください。
行動制限の中で多少の煩わしさありますがお客様優先で
相変わらずあちらこちらです。
千葉県早ければ今月末より稲刈りと言われていましたがこの梅雨で多少お遅れ出るかもです。
テストメール3
テストメール
テストメール
noraさんandoさん、年末以来はじめてですね
しばらくネットを切っていましたので、夜はぐっすり寝ていました。今年はコロナ禍でT国に行けないので、農作業がマイペースです。英国のDBスプレーヤは、まだ隣町の貿易業者の所に預かってもらっています。ことしは雪解けが早くて、3月末から田起こしをしているので、取りに行く時間がありません。ところで自走スプレーヤの土台のDB FOWERD CONTROL TRACTOR(わたしの未完成品)とdeutz intrac という機械の裸の状態がなんと瓜二つです。自作出来なくて、安易に輸入したのは早まったかな?とも思っています。
noraさんandoさん、年末以来はじめてですね
しばらくネットを切っていましたので、夜はぐっすり寝ていました。今年はコロナ禍でT国に行けないので、農作業がマイペースです。英国のDBスプレーヤは、まだ隣町の貿易業者の所に預かってもらっています。ことしは雪解けが早くて、3月末から田起こしをしているので、取りに行く時間がありません。ところで自走スプレーヤの土台のDB FOWERD CONTROL TRACTOR(わたしの未完成品)とdeutz intrac という機械の裸の状態がなんと瓜二つです。自作出来なくて、安易に輸入したのは早まったかな?とも思っています。
hokkaidoujinさん こんばんは
夜寝られるというのはとてもいいことです
何かとダラダラとやってしまいますから・・・
テスト