6気筒 コマツインターナショナル(多分)676「撮りトラ」
毎朝寒いです。ちょっとバリッと空気凍る外へ出ると泣きたくなるような寒さ・・・そんな寒さの中、学校へ通う子供たちってすごいなあ。どういう体の構造をしてるんだろう・・・なんて思います。
今日はhokkaidoujinさんの案内で行った中古車屋さんで見た、インターナショナルのIH676、「撮りトラ」です。
以前1回見たことがあったのですが676はtractordata.comにも記載がなく、日本独自仕様だと思われます。
なぜコマツで作っていたと判断したかというと・・・
見たことがないインターがある・・・と言う話で写真が上がっていたんです。tractordata.comにデータがないのでどういう素性だろうか?と、僕と同じように思った人がいたのですね。
ここにコマツと書いてある

振動でひっくり返っちゃったとかではなく、わざわざグリルを切って縦にはめ直しているんです。きっと見たいものがあったのでしょうね。こういうのを見つけると、スッと元の持ち主が現れたような気がするというか、すごく人間臭いというか、興味深く感じる部分です。