
今日はせっかくいいネタなのに、今年最大のねゔぉうをしてしまいました。とてもよく寝たので頭スッキリイキイキしているのですが、とっても簡潔にお送りします。
昨日の続きでヤンマーを追跡しています。そこでヤンマーYM260が1967年の間に2回も型式認定をうけ、2つの型式認定番号を持っていたということを発見してしまいました。(内容は全く変わりません)何が起こったのか・・・今日の「朝1分の農機考古学」は、YM273の型式認定番号発見とともに記載しておきます。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農541号
ヤンマー YM260型
というのを見つけてしまいました。1967年2月15日告示のものです。
先の農588号の型式認定は、1967年12月19日告示です。つまり1967年のうちにYM260は2月と12月、それぞれ農541、農588 と2回も型式認定を受けていることになります。これはいったいどういうことでしょう・・・・
ついでに似たような姿のYM273も判明!

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農580号
ヤンマー YM273型
とあります。同じく1967年型式認定です。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
ああああ!もうこんな時間。朝ごはん食べて仕事しなくちゃ!それではまた明日!