
毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1985年運輸省型式認定のヰセキ・ランドホープ7シリーズ、TU157です。ランドホープなのにTU、15.5馬力なのに型式はTU13Fです。



小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1593号
ヰセキ TU13F型
と書かれています。
搭載エンジンは、三菱のK3C 900cc 15.5馬力/2500rpmで、 カタログ名はランドホープだからLHとなりそうなところをTU157・・・これは15馬力クラスの7シリーズだから少しはわかります。だけど型式がTU13Fって・・・随分とっちらかっています。
しかも!農機形式名がヰセキTU155Fってどういうことでしょう!!!
TU157=TU13F=TU155Fということになります。お役所の縦割りの弊害でしょうか・・・
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
今朝はここまでです。こちらは寝ている間に台風が過ぎ去ってしまいました。各地の被害が心配です。それではまた明日!