稲刈りの準備、今年度4回目。スライドモアの稲刈りが行われています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日から2022年度4度目、出動日積算で10日目(前回のスライドモアの記事、10日目とタイトルしてしまいましたが、間違っていましたね)のスライドモアによる草刈りが行われています。稲刈りの準備だと思うのですが、手刈りの草刈りもやるのでしょうか・・・ちょっとわかりません。

すぐにでも飼料稲の稲刈りが始まると思うので、手刈りの活動はしないと思うのですがどうなのでしょうか・・・(島地区は人間がいないので、稲刈りに人を取られると、活動する人もいなくなってしまいます)
すぐにでも飼料稲の稲刈りが始まると思うので、手刈りの活動はしないと思うのですがどうなのでしょうか・・・(島地区は人間がいないので、稲刈りに人を取られると、活動する人もいなくなってしまいます)
飼料稲の稲刈りは法面にWCS(ホールクロップサイレージ=マシュマロみたいな白い玉です)を並べるので、田んぼの法面はしばらく草刈りができなくなってしまいます。
飼料稲の稲刈りは法面にWCS(ホールクロップサイレージ=マシュマロみたいな白い玉です)を並べるので、田んぼの法面はしばらく草刈りができなくなってしまいます。
まあ、そのためスライドモアでの草刈りをしているのだと思いますが、きっとみんな「やるのかな?」と少し思っていることでしょう。
まあ、そのためスライドモアでの草刈りをしているのだと思いますが、今まで活動の前には必ずスライドモアが出動していたので、きっとみんな「やるのかな?」と少し思っていることでしょう。
いつも「今日から草刈りを始めます」と連絡をもらって、仕事を始める前に写真を撮りに行くので、そのタイミング、同じ場所の写真ばかりになってしまっていますが、実際には地域内をくまなく回って草刈りをしています。同じ場所の写真ばかりですみません。ただ、稲の育ち具合や、季節が変わっていますのでそこで察してください。
いつも「今日から草刈りを始めます」と連絡をもらって、仕事を始める前に写真を撮りに行くので、そのタイミング、同じ場所の写真ばかりになってしまっていますが、実際には地域内をくまなく回って草刈りをしています。同じ場所の写真ばかりですみません。ただ、稲の育ち具合や、季節が変わっていますのでそこで察してください。

これが先月7月

まずは家の近所からスライドもあの草刈りはスタートします。「今朝から草刈り始めます」とHさんに電話をもらってから出かけると、ちょうど写真を撮れるという寸法。
7月の写真。稲がまだ小さいですよね!

これが6月

このスライドモアが導入されたのが2014年度ですから、もう8年ということになります。刈り払い機のみでやっていた時代にはもう戻れません。確か、汗みどろになってしゃかりきにやっても、範囲の1/5とか1/4とかができるかできないかだったと思います。構成人員の少ない活動体には必須と言える装備ではないでしょうか?
6月のスライドモア。田んぼも若干水面が見える感じです。

そして5月

もちろん、多少の時間的ズレがあるにせよ全て「例年通り」。ザ・稲作という感じです。
稲が小さいです!

というわけで、このようにまわりが微妙に違うわけです。ご容赦ください。去年は年6回出動ペースでしたが、今年はどうでしょうか?あと1回出て5回くらいかもしれません。

今日は早朝から蒸し暑く雨の予報・・・今朝はこんなところです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。