1981年型式認定クボタコンバイン・スカイロードRX1300「朝1分・

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1981年運輸省型式認定のクボタ コンバイン・スカイロードRX1300です。この1300という型番、もしかしたらエンジンの馬力と関係あるのかもしれません。

オークションで見つけてきたクボタコンバインRX1300。型式認定1981年といえばコンバインとしては古株です。
オークションで見つけてきたクボタコンバインRX1300。型式認定1981年といえばコンバインとしては古株です。
RX900はクボタコンバイン50周年サイトでも1980年のものだとわかります。
RX1300はクボタコンバイン50周年サイトで1980年〜1983年の発売となっています。そしてなんと2条刈り!数字がでかいので、もっと大きなコンバインかと思っていました。
銘板には小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1435号クボタRX1300型とあります。また、エンジンは2気筒618ccのクボタZ620-Cで12.5馬力/2600rpmとなっています。
銘板には

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1435号
クボタ RX1300型

とあります。また、エンジンは2気筒618ccのクボタZ620-Cで12.5馬力/2600rpmとなっています。

以前RX900を紹介しました

コンバインは耐用年数が少ないので(僕のなんとなくの感覚です)、古いものがオークションに出ている数が少なく、しかもその少ない台数の中、この運輸省型式認定番号が写っているものはさらに少ないです。ですから1300番台のこの番号はとても貴重です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号 農1374号クボタ RX900型とあります。エンジンはクボタZB400Cで400ccの単気筒ディーゼルでしょうか?9.5馬力/3000rpmみたいです。
コンバインは耐用年数が少ないので(僕のなんとなくの感覚です)、古いものがオークションに出ている数が少なく、しかもその少ない台数の中、この運輸省型式認定番号が写っているものはさらに少ないです。ですから1300番台のこの番号はとても貴重。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1374号
クボタ RX900型

とあります。1980年の型式認定でした。
エンジンはクボタZB400Cで400ccの単気筒ディーゼルでしょうか? 9.5馬力/3000rpmみたいです。

ここで気がつくのは型番とエンジン馬力の関係です。同じ二条刈りですが12.5馬力だから数字を丸めて100掛けてRX1300、9.5馬力だから数字を丸めて100掛けてRX900・・・そんなところではないでしょうか?

「大げさだなぁ」と思いましたけど、結構トラクターでもやっている手法です。

一応、RX900の過去記事も貼っておきます。
RX1300をシートに記入します。ヰセキの連番の中にポツンと一台だけ割って入りました。これは珍しいケースです。初めて見ました。どのような条件でこの事象が起きるのか・・・
RX1300をシートに記入します。ヰセキの連番の中にポツンと一台だけ割って入りました。これは珍しいケースです。初めて見ました。どのような条件でこの事象が起きるのか・・・他に例がないので今のところ想像もつきません。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はここまでです。僕はもうすでに夏バテした感じでお疲れ気味・・・今日はダラダラ力をセーブして仕事をすることにします。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。