まとめ:ロボット田植え機の田植え。クボタアグリロボ10条NW10SA

PVアクセスランキング にほんブログ村

随分前に見た、新しいクボタ10条ロボット田植え機NW10SA、ロボットの田植えパターン収集をしたついでに写真も含めて一挙公開の「まとめ」です。機械に頼って人手を減らし、大きな面積を作ってコストを下げるというのが一つの方法なら、無人で作業できるロボット農機はその最適解なのでしょう。

まずはパターン収集動画

ガイドに沿ってリニアに田植えをするのが人間のやり方なら、ロボットはGPSによってガイドがいらない分デジタルです。こちらはアニメーションのみの短縮版。
そして、こちらは実写も交えたちょっとだけ長い混合版です。

時系列で写真を並べます

10条植えで背負っているプランターが横に長いため、折りたたまれています。ですから見慣れた田植機とはかなり見た目が違います。
10条植えで背負っているプランターが横に長いため、折りたたまれています。ですから見慣れた田植機とはかなり見た目が違います。
今の所展開は手動ですが、そのうちウイングハローのように電動で展開できるようになったりするのでしょうね。
今のところ展開は手動ですが、そのうちウイングハローのように電動で展開できるようになったりするのでしょうね。
準備をしています。植付け部のすぐ上に、センサーなのかカメラなのか、4つ飛び出しているのが見えます。
準備をしています。植付け部のすぐ上に、センサーなのかカメラなのか、黒い物体が飛び出しているのが見えます。
これです。
これです。
何を見るのでしょうね。
何を見るのでしょうね。
4つついています。
4つついています。

この辺りの動画をはさんでおきます

動画では準備編にまとめています。

写真に戻ります

ファームパイロット。
ファームパイロット。
その下の箱はスピーカーかブザーのようです。
その下の箱はスピーカーかブザーのようです。
これ、薬を撒く装置ですよね?「ナントカちゃん」という名前はやめてしまったのでしょうか?
これ、薬を撒く装置ですよね?「ナントカちゃん」という名前はやめてしまったのでしょうか?
クボタ8状植えディーゼル田植機 NSD8 kubota 8lines deasel transplanter NSD8
これです。こまきちゃん。除草剤を撒く装置なのですね・・・
こまきちゃん
関係ないですけど、こちらはヰセキのこまきちゃん。
ま、よくわからないですが、下回り、防水をがっちりしてるなぁ・・・と撮った写真です。
ま、よくわからないですが、下回り、防水をがっちりしてるなぁ・・・と撮った写真です。
前部にもカメラかセンサー・・・4つあります。
前部にもカメラかセンサー・・・4つあります。
これ、なんという名前なのでしょう・・・折りたたみ式で移動時は倒れています。
これ、なんという名前なのでしょう・・・折りたたみ式で移動時は倒れています。
まず外周を回って田んぼの四隅をプロットしています。後ろが大きいのでぴったり下ろすのが難しそうです。
機器の準備ができたら、田植機に田んぼを覚え込ませます。まず外周を回って田んぼの四隅をプロットしています。後ろが大きいのでぴったり下ろすのが難しそう。
機器の準備ができたら、苗を積み込んでいざ出発です。
四隅のプロットが終わり、苗を積み込んでいざ田植えに出発です。

田植え篇動画

準備ができたら最後の一周まではロボット一人で田植え・・・さなえちゃんが見たらなんていうかなぁ・・・
無人で植えていくのが面白いです。
無人で植えていくのが面白いです。
中を折り返したら(パターン収集アニメ参照)外周の内側を植えています。
中を折り返したら(パターン収集アニメ参照)外周の内側を植えています。人も乗っていないし、写真だと止まっているみたいですね。
そして最後の一周だけは岸に近いので、おそらく安全のため人が乗って作業機を降ろす指示をします。
そして最後の一周だけは岸に近いので、人が乗って作業機を降ろす指示(おそらく安全のため)をします。
最後の一周を終え戻ってきています。
最後の一周を終え戻ってきています。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
このように田植えはすっかり終わりました。おしまい。
このように田植えはすっかり終わりました。おしまい。

パターン収集するのに時間がかかって、田植えから随分遅れてすっかり季節外れになってしまいました。今日はこんなところです。最後にアニメーションのプレイリストを貼っておしまいです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。