
毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1983年運輸省型式認定の赤いnewマイサン三菱MT13と青いnewマイサン三菱MT1301Dです。どちらも認定番号は一緒。「青から赤へ」その過渡期(おそらく)に位置したMT1301DはMT13となって赤くなりましたが、型式認定番号はそのまま引き継いでいました。
MT1301D

前置きが長くなってしまいました。青い三菱MT1301Dに戻ります。


MT1301Dに戻ります戻ります

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1511号
三菱MT13A
とあります。
今度はMT13

もともと赤かった三菱トラクター。1975年あたりに「青年のように青いトラクター」キャンペーンで青くなって10年近く・・・1977年あたりから始まったヤンマーの「燃える男の赤いトラクター」キャンペーンに触発されたのか、1984年あたりに再び赤に戻るのでした。
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
80年強化週間と言いながら1983年に浮気してしまいました。今日はこんなところです。今朝も梅雨空。寒くて僕は冬のような格好をしています。風邪などひかないように、着る服を調整してまいりましょう。それではまた明日!