
毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1979年運輸省型式認定組81台中28番目の発見である、「選べるカラバリ」の、L2202DTです。最近やっと教えてもらって青いカラバリのサンシャインをネット上で見ることができました。


正面顔だけ見ると初代ブルトラに少し似ていますね。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1198号
クボタ L2202DT型
とあります。
1979年型式認定の農機81台中28台目の発見です。まだ半分も行っていないのに1100番台未発見の銘板をネットで見つけるのはかなり難しくなっています。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
と、「朝1分の農機考古学」はここまでです。今朝は暗く、かなりまとまった雨が降っています。週のスタートはスカッと行ってほしいものですよねぇ・・・
愚痴っても仕方がありません。それでは今週も張り切ってまいりましょう。また明日!