1979年認定23/81ホンダ耕うん機F600「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1979年運輸省型式認定組81台中23台目の発見、ホンダ耕うん機(スーパーティラー)F600です。プレスリリースには1977年9月発売とありますが、型式認定はそれからずっと後の1979年でした。

ホンダは昔の機種までちゃんとプレスリリースを載せているので、スペックから何から丸わかりでとても親切です。できることなら運輸省型式認定番号も載せてもらえるともっともっと最高なのですけど・・・
ホンダ耕うん機F600です。ホンダは昔の機種までちゃんとプレスリリースを載せているので、スペックから何から丸わかりでとても親切です。できることなら運輸省型式認定番号も載せてもらえるともっともっと最高なのですけど・・・

そのプレスリリースによればF600のエンジンはガソリン単気筒のG200、197ccで、5馬力/2000rpmだそうです。

ホンダの耕うん機は、疎い僕にも一目で「ホンダ」とわかるシルエットです。どこがそんなに主張しているのかなぁ・・・なんとなくギュッと詰まった感じで重そうなところでしょうか?
ホンダの耕うん機は、疎い僕にも一目で「ホンダ」とわかるシルエットです。どこがそんなに主張しているのかなぁ・・・なんとなくギュッと詰まった感じで重そうなところでしょうか?
ネットで見つけてきた運輸省型式認定番号の銘板の写真です。小型特殊自動車運輸省型式認定番号 農1192号ホンダ F600Cとあります。型式はF600Cだけど、商品名F600と、別のステッカーでちゃんと断っていますね。
ネットで見つけてきた運輸省型式認定番号の銘板の写真です。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1192号
ホンダ F600C

とあります。型式はF600Cだけど、商品名F600と、別のステッカーでちゃんと断っていますね。
シートに記入します。実は1979組、昨日の1977年組より空室率が大きくて、これが81台中23台目となっています。まだまだガッポリ隙間があるのは、古いものを先に採集しないと無くなってしまうのではないか?・・・という恐怖があるからです。若い奴は後回しってことですね。
シートに記入します。実は1979組、昨日の1977年組より空室率が大きくて、これが81台中23台目となっています。まだまだガッポリ隙間があるのは、古いものを先に採集しないと無くなってしまうのではないか?・・・という恐怖があるからです。若い奴は後回しってことですね。(1979年生まれが若いのかどうかというのは別にして)

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

休みの日はいつも訪れる人が少ないのでラクをしていつもよりさらに短いです。「朝30秒の農機考古学」くらいですかね・・・というわけで今日はこれでおしまい。また明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です