1975年型式認定強化週間・サトーST1300「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

1975年型式認定の捜索が続いています。今朝は佐藤造機のトラクター、ST1300の写真で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ「朝1分の農機考古学」です。未発見の番号は難易度が高い・・・比較的見つけやすいトラクターは少なくなり、残るはコンバインという感じになってきました。

ネットオークションで探してきたサトーST1300です。この白いトラクターST1300は、2気筒の三菱KE70ディーゼル669cc、13馬力/2700rpmです。これは同じ1975年型式認定ですが少し番号が若い農912号の、青い三菱D1300と兄弟です。
ネットオークションで探してきたサトーST1300です。この白いトラクターST1300は、2気筒の三菱KE70ディーゼル669cc、13馬力/2700rpmです。これは同じ1975年型式認定ですが少し番号が若い農912号の、青い三菱D1300と兄弟です。
D1300の記事は結構ありますねぇ・・・
これはフルレストアのD1300。ピカピカでした。
トラクターは育ちが違うと顔つきが変わってきます。
サトーST1300に戻ります。運輸省型式認定番号の黒い銘板がちらりと見えると「ワクッ」とします。写していてくれてありがとうございます!小型特殊自動車運輸省型式認定番号農923号サトー・ST-1300とあります。黒ポチの「・」が銘板に入っているのは珍しいです。
サトーST1300に戻ります。運輸省型式認定番号の黒い銘板がちらりと見えると「ワクッ」とします。写していてくれてありがとうございます!

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農923号
サトー・ST-1300

とあります。黒ポチの「・」が銘板に入っているのは珍しいです。
クボタB5000とロビンST40の間に入りました。この周辺はまだ隙間が空いています。もちろん、そこにも隙間なく農機が入っているはず・・・やっと見つけたのに、すぐにまだ見ぬ番号、機体が気になってしまいます。
クボタB5000とロビンST40の間に入りました。この周辺はまだ隙間が空いています。もちろん、そこにも隙間なく農機が入っているはず・・・おそらくサトーの他の製品が入っているのでしょう。やっと見つけたのに、すぐにまだ見ぬ番号、機体が気になってしまいます。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

元旦から比べるとだんだんお日様が出るのが早くなってきましたが、今朝は曇っているみたいで暗いです。1月もあと一週間とちょっと・・・速いなぁ。

今日はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。