「朝3分の農機考古学」1976年の認定、ヤンマーYM2500を追加!

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日も朝3分の農機考古学、『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。1976年認定のヤンマーYM2500を紹介します。今までクボタL1801とヤンマーのYM3000の間が一つ抜けていたのがこれで埋まり、数字がちゃんと流れるようになりました。

困り眉のYM2500です。同級生のたくさんいる1976認定組で、手持ちの資料によると運輸省型式認定番号は農980号。981号のYM3000とは隣同士です。エンジンは3気筒1281cc25馬力/2800rpmの3T80型を搭載していました。
オークションで売られていた写真を探してきました。困り眉のYM2500です。同級生のたくさんいる1976認定組で、手持ちの資料によると運輸省型式認定番号は農980号。981号のYM3000とは隣同士です。エンジンは3気筒1281cc25馬力/2800rpmの3T80型を搭載していました。
表紙だけですが、以前カタログ写真ももらっていました。浅茅陽子さんシリーズです。
表紙だけですが、以前カタログ写真ももらっていました。浅茅陽子さんシリーズです。「ヤンマーの」という枕詞が面白いです。もう絶対に他社のイメージキャラクターはできないでしょうねぇ・・・
シートにも記入します。1976年1977年はコンバインや耕運機が少ないのか、数字のつながりがいいです。
シートにも記入します。1976年1977年はコンバインや耕運機が少ないのか、数字のつながりがいいです。製品寿命が違うので、それらの機械が入ってくると途端に追跡が難しくなります。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日はこれから霜月御神守で宮掃除です。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。