「朝3分の農機考古学」ヰセキHD800/1000/1500を追加!

PVアクセスランキング にほんブログ村

週末なのに既にグタグタになっています。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。少ない資料をパズルのように組み合せ、想像力多めで、今日も今日とて日本の農機の年齢的な序列を構築しています。(特に古いコンバインの場合はそう)というわけで今日は、1975年生まれのヰセキHD800/1000/1500の3機種を追加します!

ここのところヰセキコンバインづいています。

ヰセキコンバイン HD800 農889号

井関農機60年史では1975年にHD600/700のモデルチェンジ版としてHD800とHD1000が販売されたとありました。運輸省型式認定も1975年で農889号です。ネットで探してもなかなか実車は見つけることができず、サービスマニュアルだけをみつけました。
井関農機60年史では1975年にHD600/700のモデルチェンジ版としてHD800とHD1000が販売されたとありました。運輸省型式認定も1975年で農889号です。ネットで探してもなかなか実車は見つけることができず、サービスマニュアルだけをみつけました。どのような素性のエンジンかわかりませんがカワサキKF1010、397ccエンジン搭載ということです。

ヰセキコンバイン HD1000 農890号

こちらはオークションでカタログが売られていました。すでにHD650/660で「太郎」になっていましたから、当然HD1000も「太郎」です。運輸省型式認定も1975年で農890号です。
こちらはオークションでカタログが売られていました。すでにHD650/660で「太郎」になっていましたから、当然HD1000も「太郎」です。運輸省型式認定も1975年で農890号です。どのような素性のエンジンかわかりませんがカワサキKF1500、581ccエンジン搭載ということです。

ヰセキコンバイン HD1500D 農891号

こちらもオークションでカタログが売られていました。HD1500D「太郎」です。運輸省型式認定も1975年で農891号です。
こちらもオークションでカタログが売られていました。HD1500D「太郎」です。運輸省型式認定も1975年で農891号です。 こちらはおなじみいすゞの2AA1型975ccディーゼルでした。

シートに記入します

三菱のCT701から三菱D3000の間が抜けていたのですが、きれいにつながりました。これは気持がいいです。ただし、写真は大したものが見つからず、この先眠っていた資料や車両が出てくることを待ちましょう。
三菱のCT701から三菱D3000の間が抜けていたのですが、きれいにつながりました。これは気持がいいです。ただし、写真は大したものが見つからず、この先眠っていた資料や車両が出てくることを待ちましょう。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

年末の繁忙期は続いています。今日も頑張って仕事をします。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。