今日は昨日の続きでトラクター狂さんに送ってもらった、1968年クボタ快速テーラーT65R「昔のカタログシリーズ」です。トラクター狂さん、いつもありがとうございます!

少し気になるこちらを向く開口部ですが、冷却ファンのカバーみたいです。防水カバーというのですが、かえって水がバンバン入りそうで心配になります。ちゃんと下から抜けるのでしょうか?脱着自在だそうですが・・・




インボリュートスプライン・・・前にも見たことがあるような気がする・・・インボリュートスプライン式なのはわかるけど、それがどうして頑丈なのかが全く説明されていません。

●車軸とホイルチューブは、高精度のインボリュートスプラインによって結合。非常に強力な足回りを発揮します。

リヤPTO 規格DIN,SAE規格1 3/8(インチ) エンジン2,600回転/分のとき 663回転/分 フロントPTO 30×13×2.5インチインボリュートスプライン





最後駆け足になってしまいました。今日はとにかくテーラーはスマートで、デザイン的に優れている感じでした・・・ということです。
それではまた明日!