運輸省型式認定番号が判明!昭和43年(1968年)生まれクボタL200R「撮りトラ」

今日は以前何回か紹介しましたが、hokkaidoujinさんと中古車屋さんで見た、昭和43年(1968年)生まれ、クボタL200R「撮りトラ」です。

 

なぜか赤に塗られてしまったL200R。多分刷毛塗りです。キノコの根本に間違って赤がペタペタ付いています、このL200R、実は写真は2枚しかありません。
なぜか赤に塗られてしまったL200R。多分刷毛塗りです。キノコの根本に間違って赤がペタペタ付いています、このL200R、実は写真は2枚しかありません。

 

そのもう一枚がこれ。銘板の写真ですけど、僕にとって基調なデータが写っています。
そのもう一枚がこれ。銘板の写真ですけど、僕にとって基調なデータが写っています。

 

それがこの運輸省型式認定番号。(中には運輸省形式認定番号と書かれているものもあります)この番号を集めることによって、生まれ年の確定が難しい古いトラクターの誕生年を推定できると思っているんです。
それがこの運輸省型式認定番号。(中には運輸省形式認定番号と書かれているものもあります)この番号を集めることによって、生まれ年の確定が難しい古いトラクターの誕生年を推定できると思っているんです。まあ、どうでもいい、くだらないことなんですが、集まってくると同級生や、先輩後輩がわかり、何となくその時代の傾向というか背景が立ち上ってくるようですごく興味深いんです。L200Rの運輸省型式認定番号は農598号ですね。500番台近辺はこのプレートをつけていないトラクターも多く、サンプル数が少ないのですが例えば・・・

 

同級生の農591号は三菱R2000

 

初めに『三菱はこのときまでは変わらず三菱だった。』なんて書いちゃったけど、この顔、どこかで見たことある。目の位置からするとクボタのL型とか日の本のMB型。でも、全体から受ける印象はマッセイファーガソンのベストセラーMF100番台シリーズでしょうか・・・もしかしたらデザインはいろいろなものに左右されている?
三菱R2000。1967年〜1969年だそうです。

 

三菱農用トラクター|20馬力|R2000カタログです。引っ掛ったところというのは昭和50年(1975年)のカタログだとだというところです。ネット上にいろいろな情報があるわけですけど、年代的に合っている部分と合っていない部分があり、「どちらなんだろう」と、調べているうちに時間切れです。仮定としては「もしかしたらR2000には2つバージョンがあったのではないか?」ということで進めてみます。 それと、表紙の3つ離れたおもり、このころからあったのですね!
三菱農用トラクター|20馬力|R2000カタログです。

 

ちょっと先輩は農588号ヤンマーYM260

 

レイアウトや構造がYM18とほぼ同じでYM260はYM18の後継機であることがわかります。
ヤンマー100年史に、1966年、協和農機と共同でYM260(20 馬力)を発売した。とあります。

 

 

ちょっと後輩に農611号ヰセキTB-23

 

すばらしいコンディションのヰセキTB-23。空冷2気筒ディーゼル1055cc。TB-23といいつつ22馬力だそうです。生まれは1965年あたりというのが大体の皆さんの意見。
すばらしいコンディションのヰセキTB-23。空冷2気筒ディーゼル1055cc。TB-23といいつつ22馬力だそうです。

 

とまあ、こんな風に並べてみると空冷のトラクターが多い中、比較的珍し目な水冷のトラクターだったことがわかったり、会社ごとの当時のデザインの傾向がわかったりします。

 

     手持ちのデータはこんな感じです。500番台を集めるのが至難です。
手持ちのデータはこんな感じです。500番台は集めるのが至難です。

 

スペックはこの銘板があればわかりますが、年式は運輸省型式認定番号がないと推定しにくいです。ですから、小さな黒いプレートを見つけると「やった!」と思います。
スペックはこの銘板があればわかりますが、年式は運輸省型式認定番号がないと推定しにくいです。ですから、小さな黒いプレートを見つけると「やった!」と思います。

 

外観は先日のK35Rとほとんど同じ。(少しスリムに見えますが)当時のクボタお好み、フェンダーライトのレイアウトです。
写真が少ないので、以前紹介したL200Rの写真を載せておきます。

 

 

クボタトラクターL200カタログ。上のL140と顔は一緒です。エンジンはZ1100型エンジン 立形直列2気筒4サイクルディーゼル 1,070cc 20馬力/2700rpmと、2気筒になっています。
ついでにこちらも以前紹介した、クボタトラクターL200カタログ。上のL140と顔は一緒です。エンジンはZ1100型エンジン 立形直列2気筒4サイクルディーゼル 1,070cc 20馬力/2700rpmと、2気筒になっています。

 

あのレトロな書体のクボタです。クボタディーゼルトラクタ専用 正味18立詰・・とあります。
オイル缶になっていましたよね!あのレトロな書体のクボタです。クボタディーゼルトラクタ専用 正味18立詰・・とあります。

 

拡大してみます。う〜んL型3ケタシリーズのようですね・・・
カタログと同じ写真を使っていると思います。

 

今日はこんなところです。また明日!

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です