今日はhokkaidoujinさんにお招きいただき行ってきた、第34回国際農業機械展in帯広で見た、DEUTZ-FAHRのWARRIOR 7250TTV T4F「撮りトラ」です。
きっと前回見たランボルギーニよりは上位機種にあたるのでしょうか・・・一体いくらくらいなのか、恐いものみたさでちょっと見たいです。
WARRIOR 7250TTV T4F、続きます。また明日!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:
- ランボルギーニと同じ顔。DEUTZ FAHR WARRIOR 7250TTV T4F 「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」その2
- 圧倒的な重量感。DEUTZ FAHR WARRIOR 9340TTV「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」
- トラクターというよりロボット!DEUTZ FAHR WARRIOR 9340TTV「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」
- ファラオなの?ユニークなおもりのランボルギーニSPARK165VRT「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」
- クボタM108Wの麦集め?作業・・・「撮りトラ」
- キャビンがタイヤとタイヤの間にあるように見える。CLAAS ARION 550「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」
畠中さん こんばんは
コーンズエージー、調べてみたらすごく古い会社なんですね!
なんと親会社は1861年に横浜で創立されています
ランボルギーニとドイツのトラクターは
日本ではコーンズエージーって会社が取り扱ってますね